【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

この記事では大学生の新卒、就活生向けに逆求人サイト(アプリ含む)のおすすめをランキング形式で紹介していきます。

逆求人サイトは高学歴な学生もFラン学生も、学歴フィルター関係なく使用できるサービスなので、就活のエントリー数を増やしたり、インターンシップやオープンカンパニーの優遇や早期選考のためにインターンの参加企業数を増やすのにも使えます。

ただ、ここで注意が必要なのは、逆求人サイトというのは登録できる学年が限られているものもあるので、そこも踏まえて解説していきます。

目次

【新卒】逆求人サイトをおすすめする理由

逆求人サイト(アプリ)おすすめランキングをこの度作成に至った理由は就活みらい研究所の調査によって、2025年卒採用においてスカウト・逆求人型サービスを利用した企業のうち、オファーを実施したのは85.7%で、オファーを通じて内定出しをした割合は65.5%だった事が分かったからです。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説
参考:就職みらい研究所

上記は企業側のデータですが、このように逆求人サイトを利用している企業はしっかりオファーをだして、そのうちの65.5%は内定まで至っているという客観的データが出ています。

それだけ内定率が高いとなれば、逆求人サイトを使わないのは機会損失と言えると思うので、もしまだ逆求人サイトを利用していない学生、この機会に是非利用して頂けたらと思います。

また企業がスカウト・逆求人型サービスを利用する理由としては「1人でも多くの人材を確保するため」が72.3%と最も高く、良かった点は「他のサービスでは出会えない学生に出会えた」が44.0%と最も高かい結果となりました。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説
参考:就職みらい研究所

企業側はこのように逆求人サイトに非常に前向きで、登録企業は増えています。これからどんどん大手企業も逆求人サイトの利用が増えてくる可能性が高いので、今回のランキングを役立てて、逆求人サイトを利用して就活を更に有意義にしていただけたらと思います。

【新卒】逆求人サイト(アプリ)おすすめランキング

それでは先ずは新卒の就活でおすすめの逆求人サイト(アプリ含む)ランキングから紹介します。

今回ご紹介するランキングは利用者数やオファー数など、そういった具体的な数字に基づいてのランキングではなく当サイトがおすすめするランキングになります。

複数のデバイスで利用できるのか、企業側がオファーを送るための判断をする基準がどのようになっているのかなど、当サイトが独自調査した結果のランキングになります。

逆求人サイトおすすめランキング【スマホ版1位】Lognavi

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

1位理由:スマホアプリなので、スマホ、タブレットでのみ使用可能。WEBテストの模試が出来て自分の偏差値が分かる。性格診断も行えて、企業側がオファーを出しやすく、大手企業の登録も多い。登録可能学年:大学3年

Lognavi(ログナビ)」に登録しておくと、WEBテスト免除で大手優良企業からオファーが届くので、かなり楽に選考が進められるので、インターンの優遇が欲しい人には必須のアプリです。

Lognavi(ログナビ)」は逆オファーサイトの中でもかなり企業を選別しており、ブラック企業を排除し、優良ホワイト企業ばかりなので安心ですよ。

↓こんな企業からオファーがきます↓

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説
  • ES・WEBテスト免除
  • 学歴フィルターがない
  • 本選考で落ちても別ルートに乗れる

これだけのメリットがあるので、インターンの選考で落ちた時の滑り止めとして登録しておくのにおすすめです。

また、何故「Lognavi(ログナビ)」に登録すると選考免除の優遇オファーが大手企業からくるのかというと、「Lognavi(ログナビ)」内で行えるWEBテストと性格テストの結果を見て、企業がオファーを出すからです。

既に「Lognavi(ログナビ)」内でWEBテストと性格診断が行われているので、その結果を見た企業は書類審査免除のオファーを出しやすい・・・という仕組みで、「Lognavi(ログナビ)」は非常に理に適った就活アプリです。

だからこそ、伊藤忠や日産、本田技研工業やスズキ、ダイハツ、日清やアイリスオーヤマ大手通信・ソフトウェア系からインターンや早期選考の選考優遇オファーが届くというわけです。

採用担当

ワンタップで大手に一括エントリーも可能なので、「Lognavi(ログナビ)」は絶対に就活に取り入れた方が良いです。

Lognaviスマホ専用公式ページ:https://lognavi.com/

※スマホアプリなので、スマホ・タブレットで見ないと登録できないのでご注意ください。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

就活エージェントなどは評判が悪いものもありますが、逆求人サイトはしつこい電話などもかかってこないのでストレスなく使用できますし、適性検査などのWEBテストの模試もアプリ内で行えて、その結果に応じてオファーをもらえるのが確度が高いのです。

コロナ禍を過ぎた今だから、スマホ一つで可能な就活・インターン探しと言えるのが「Lognavi(ログナビ)」です。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

大手企業にWEBテストは必ずと言って良い程あるので、「Lognavi(ログナビ)」を利用してWEBテストの模試を受け、自分の偏差値を出してみてくださいね。

※「Lognavi(ログナビ)」はスマホアプリなので、スマホでのみダウンロード可能です。

優遇オファー続出中

「Lognavi(ログナビ)」の口コミ・評判はこちら

「Lognavi(ログナビ)」は、秋冬を考えるならかなりおすすめ出来るアプリなので、是非チェックしてみてください。

Lognavi公式ページ:https://lognavi.com/

※スマホアプリなので、スマホ・タブレットで見ないと登録できないのでご注意ください。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

逆求人サイトおすすめランキング【PC版1位】OfferBox

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

1位理由:PCがメインで利用可能で、251問ある適性診断を行い、登録者の資質を細かく割り出すから、企業側も学生の資質を理解してオファーを送れるから内定に繋がりやすい。登録可能学年:大学3年、大学4年

OfferBox(オファーボックス)」は100万人のデータを元に、自分の強みや性格がしっかり分かる251問も設問がある適性診断が受けられ、診断結果やプロフィール記載を元にメーカーや金融、ソフトウェアや通信系の大手を含む優良企業から優遇インターンや、本選考のオファーが届きます

大手を含む隠れた優良企業はたくさん存在するので、自己PRやガクチカなどを「OfferBox(オファーボックス)」に登録してしっかりと入力しましょう。プロフィール登録をガチると、かなり効果的です。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

しっかり入力すれば、辞退枠などから選考カットのオファーが届く事で有名なので、「OfferBox(オファーボックス)」は使わないと損ですよ。とくに優遇インターンの参加予定企業数が6社以下の場合はまずいので、早めに登録した方が良いです。

何故「OfferBox(オファーボックス)」が選考カットのオファーや優遇付きのオファーがもらえるのかというと、オファーが欲しい業界か職種、地域などを全て選択して指定できるからなのです。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説
【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

指定した業種や職種、地域以外からのオファーを受け取らない事も出来ますし、インターンもバッチリ選択できるので、優遇付きオファーがもらえるという事です。

▼「OfferBox」PC推奨▼

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

→口コミなどはこちらをチェック←

更に「OfferBox」に登録すると使える適性診断「AnalyzeU+」は100万人のデータから自分の強みや性格を分析する事ができるので、ESや面接の自己PRやガクチカに非常に役に立ちます

去年はこの「AnalyzeU+」を使用してインターンも本選考もES無双してる学生が多かったですよ。

適性診断「AnalyzeU+」は251問と設問は多いですが、所要時間は20分から40分程度です。設問が多いことでより正確に自己分析や適性診断をおこなうことができます。

しかし、考え込むような質問はないので、サクサク進められるという声が多いのも特徴です。

社会人基礎力11項目+次世代リーダー力14項目の他、役割思考タイプ、認知・思考スタイル、職種適性の計28項目で診断結果が見られ、グラフになって確認できます。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

「OfferBox」に登録すれば適性診断「AnalyzeU+」は無料ですぐに使えます。数々の就活サービスを見てきましたが、OfferBoxの適性診断「AnalyzeU+」これはかなりおすすめです。

この適性診断のお陰で、「OfferBox」のオファーの制度がかなり上がっています。適性診断「AnalyzeU+」の結果で驚くような大手からもオファーがきます

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

OfferBox(オファーボックス)PC推奨公式ページ⇒https://offerbox.jp/

まだインターンの参加予定企業数が6社以下だと、少ないので10社目指してオファーをもらえるように「OfferBox」を利用しましょう!その方が安心して就活ができます。

また、早い者順で高待遇の優良企業の枠は埋まってしまうので、今のうちに登録しておいてください。今登録しておけば、年内内定獲得も夢じゃないです!

▼「OfferBox」PC推奨▼

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

→口コミなどはこちらをチェック←

「OfferBox」の口コミはこんな感じです

https://twitter.com/shukatsu_yuu/status/1790285818663477494

▼「OfferBox」PC推奨▼

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

→口コミなどはこちらをチェック←

逆求人サイトおすすめランキング【番外編】ABABA

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

番外編理由:ABABAの使用上、選考を行った学生じゃないと旨味がない。最終選考などに進んだ学生が登録すると、その選考結果を元にした選考免除オファーがもらえる。登録可能学年:大学3年、大学4年

「ABABA」は面倒な選考フローを飛ばして、かなり確度の高い状態で企業からオファーが届く逆求人型の就活サービスなので、就活に失敗したと感じていても、大逆転を狙えるサービスなのです。しかも完全無料で利用できるので、安心して利用できます。

オファーをくれる企業も大手が多いので、高学歴の学生でも納得できる企業が多いです。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

ABABAの口コミや評判はこちら

X(旧Twitter)でのABABAの口コミや評判も悪くありません。

選考フローをカットできる斬新な就活サイトなだけあり、色々なテレビの情報番組などで取り上げられています。

逆求人型の就活サービスは、早く登録した方が良いオファーが届く可能性が高くなるので、早め早めに登録をしてください。

\ 大手からのオファーは早い者勝ち! /

逆求人サイトおすすめランキング【2位】キミスカ

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

2位理由:SPIの練習にとにかく強いです。1日5分程度の簡単な練習から、タイマーを利用した本格模試まで出来て、志望する業界のWEBテストボーダーと自分の結果を照らし合わせる事も可能。ゴールドオファーをもらうと選考免除あり。スマホでもPCでもどちらでも可能。登録可能学年:大学3年、大学4年、既卒

多くの企業が取り入れているWEBテストやSPIの対策をしっかりしておかないと、SPIや玉手箱、GABなどのWEBテストで選考から落とされてしまう事が多いです。実際にWEBテストで落とされてしまう学生が去年は本当に多かったため、準備は必ず行うべきです。

WEBテスト対策でおすすめなのが、自分のWEBテスト偏差値と、希望する業界のボーダーが無料でわかる「キミスカ」です。

「キミスカ」はSPI対策ができるだけでなく、SPIの自分の偏差値も分かるし、希望する業界のWEBテストボーダーに届いてるか判定もしてくれる神サービスです。また、逆求人型の就活サービスなので、大手からの選考免除オファーももらえる便利なサイトなのです。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

キミスカは3つのポイントで内定に繋がる

  • 利用者15万人超のSPIアプリ

キミスカでは毎年大手志望の就活生に選ばれ続けているSPI対策アプリを無料で利用することができます。キミスカに登録してSPI対策を始めましょう!

  • 1日5分でSPI対策ができる

就活の準備は何かと忙しいもの… 業界研究やES添削等、作業をしていると時間が足りません。キミスカのSPI対策アプリは1日5分から始められます!電車の中や授業の合間に勉強ができます。

  • 本番の選考に向けたSPI対策

キミスカのSPI対策では言語・非言語・英語の3科目すべての対策が可能です。本番と同じ制限時間付きのテストが受けられるため確実に実力を付けられます。

「キミスカ」はこれだけの事が可能なので効率的な就活対策ができるのでおすすめです!そして適職診断も可能なので、自己分析にも役立ちます!

SPI対策のために利用するだけでも便利なサービスなので、必ず登録しておく事をおすすめします。SPIで落とされる人が多いので、対策は必須です。

\ 無料でSPI対策が出来る /

キミスカの口コミや評判はこちら

「キミスカ」の口コミや評判はこのようになっています。SPI対策を行いながら逆求人型の就活サービスなので企業からオファーももらえるので、「キミスカ」は一石二鳥な就活サービスです。

これから内定を取るためにもSPI対策は行った方が絶対に良いので、是非「キミスカ」をご利用になってみてください。

更に詳しく「キミスカ」を知りたい場合はこちらの記事も参考にしてください。⇒キミスカの評判は?SPIや怪しいという口コミの真相を全て解説

\ 無料でSPI対策が出来る /

そして登録して損がない逆求人サイトは、独自の自己分析が可能な「Future Finder(フューチャーファインダー)がおすすめです。

逆求人サイトおすすめランキング【3位】Future Finder

秋採用はやばい?ホワイト企業一覧と探し方【2024/2025】大手は厳しいのか解説

3位理由:自己分析にかなり特化した逆求人サイトで、心理統計に基づく診断が出来るので信憑性が高く、信憑性が高いが故に大手優良企業からのオファーもしっかりと届きます。

Future Finder(フューチャーファインダー)」はあなたが輝ける企業と出会えるように、心理統計に基づく本格的な自己分析が出来る逆求人型就活サービスで、ESや面接で聞かれる自己PRや自分の強みや弱みも明確に分かるのでかなりおすすめのサービスです。

本格的な診断を行う事で、優良企業からのスカウト受信率は90%以上という高さを誇っています。

累計契約企業数も約1,400社以上で、優良企業が多く登録しているのも特徴です。

秋採用はやばい?ホワイト企業一覧と探し方【2024/2025】大手は厳しいのか解説

「Future Finder(フューチャーファインダー)」の利用者はこれだけの企業に就職が成功しているのも、本格的に自己分析を行えたお陰で、選考を突破する事が出来たと言えます。

秋採用はやばい?ホワイト企業一覧と探し方【2024/2025】大手は厳しいのか解説

「Future Finder(フューチャーファインダー)」は大手優良企業の契約も多いからこそ、大手からのオファーも届きやすいので、「意味ない」と思わずに登録し、活用する事をおすすめします。

秋採用はやばい?ホワイト企業一覧と探し方【2024/2025】大手は厳しいのか解説

登録も簡単なので是非一度チェックしてみてください。

\ 大手からのオファーは早い者勝ち! /

Future Finderの口コミ

秋採用はやばい?ホワイト企業一覧と探し方【2024/2025】大手は厳しいのか解説

利用者の口コミも好評なので、是非自己分析のためにも「Future Finder(フューチャーファインダー)」を利用してみてください。自己分析不足でESを通過できない学生が本当に多いので、諦めてしまう前に是非「Future Finder(フューチャーファインダー)」を活用してみてくださいね。

\ 大手からのオファーは早い者勝ち! /

逆求人サイトおすすめランキング【4位】キャリアチケットスカウト

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

4位理由:ESの自己PRのテンプレ作成機能がある。登録時に就活エージェントの「キャリアチケット」の同時登録ボタンを外さないと同時登録させられる。登録可能学年:大学3年、大学4年

「キャリアチケットスカウト」は大手企業などから優遇付きのオファーがもらえるだけでなく、本選考に欠かせないES(エントリーシート)のガクチカや自己PRをテンプレから伝わりやすい文章に作成できる機能があり、効率的に自分アピールもできますし、使い回しだって可能です。

また、無料登録を行うと企業のイベントや説明会の情報もあるので、そこから気軽にエントリーも可能なので、採用活動を行っている企業を探す手間も省けたりと、色々なサービスを横断する必要もなく、「キャリアチケットスカウト」だけの登録で完結できるのも魅力です。

これからの就活は「キャリアチケットスカウト」に登録しておけば採用活動を行っている企業を探す手間もなく、選考対策も間違いないです。

\ 就活は早く行動した者勝ち! /

逆求人サイトおすすめランキング【5位】チアキャリア

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

5位理由:WEB面接攻略マニュアルがもらえる。企業との合同選考イベントを定期的に行っていて、ベンチャー企業に強い。登録可能学年:大学3年

大手の大企業も良いけど、ベンチャーで企業と共に成長し、いち早く良いポジションに就きたい!そんな野望をお持ちの方にはベンチャーに強いチアキャリアがおすすめです。

ベンチャーは役員と社員の距離も近く、事業で成功を収めれば一気に役職が上がる事もあり、一定の人気を誇っています。企業を、仕事を作り上げる楽しみも感じられるかもしれません。

また、チアキャリアの強みは他社にはない就活ノウハウが豊富に書かれた無料ダウンロードコンテンツです。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

こういった情報は常に最新のモノを得なくては意味がありません。ネットや書籍など、どれが最新のものか探すのも大変ですよね。

チアキャリアに登録すれば上記のような最新の就活ノウハウが読み物として読めるので、それだけでもメリットが大きいです。

\ チアキャリアだからできる /

チアキャリアの口コミや評判

ベンチャー企業は社風にもよりますが、積極的な企業が多いイメージなので、ガツガツ行きたい人に向いていると思います。無料ダウンロードの資料だけでも受け取っておくと良いかもしれません。

\ チアキャリアだからできる /

また、年に何回も行われている合同選考イベントに参加すれば、まだ新卒のエントリー募集をしている企業と同時にたくさん出会う事ができます。

また、採用に直結するイベントなので、その場で良い出会いが出来る可能性も高く人気です。

この合同選考イベントはチアキャリアが主催しています。

チアキャリアが主催している合同選考イベントは、リアルに集まるイベントもあればオンラインで行われる事もあるので、情報をチェックしておいて損はありません

もちろんベンチャー企業が多く参加しています。

\ チアキャリアだからできる /

逆求人サイトおすすめランキング【6位】dodaキャンパス

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

6位理由:ベネッセ独自の適性診断の一部が受けられる。ES添削などが可能。大学1年、大学2年歓迎の企業を交えた限定いイベントが行われている。登録可能学年:大学生の全学年

「dodaキャンパス」はしまじろうなどで知られる株式会社ベネッセホールディングスとパーソルキャリア株式会社が共同で設立した株式会社ベネッセi-キャリアが運営する逆求人型就活サービスです。

プロフィールを80%以上記入した場合、オファー受信率が99%という高さを誇っています。

累計契約企業数も8,500社以上で、大手からベンチャーまで多くの企業が登録しているのも特徴です。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

これだけの企業と契約しているから、利用者の満足度も非常に高く、3年連続で学生満足度No.1です。

「dodaキャンパス」は下記項目で総合No.1
  1. 登録のしやすさ
  2. オファーの納得感
  3. サイト・アプリの使いやすさ
  4. 就活支援コンテンツ

「dodaキャンパス」は大手優良企業の契約も多いからこそ、大手からのオファーも届きやすいので、「意味ない」と思わずに登録し、活用する事をおすすめします。

「dodaキャンパス」は2017年11月30日にサービスをスタートさせ、今でも続いている人気の逆求人型就活サービスなので安心感があります。

また、「dodaキャンパス」はベネッセが独自に行う適性検査も受けられるので、これは他では受けられないかなりのメリットです。

登録も簡単なので是非一度チェックしてみてください。

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

dodaキャンパスの口コミ

また、「dodaキャンパス」限定の非公開イベントも就活に人気企業が行っているので、そういったイベントに参加するだけでも「dodaキャンパス」はメリットが大きいです。

↓イベントを行っている企業一覧です↓

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなど解説

こんな優遇が受けられるのも「dodaキャンパス」のみなので、是非登録してみてください。

\ 大手からのオファーは早い者勝ち /

【新卒】逆求人サイトのデメリットや大手からのオファーについて

先ずは新卒就活生向けの逆求人サイト(アプリ含む)のデメリットに関してですが、特筆するものはありませんが、あるあるとして考えられるのが以下です。

  • 興味のがない企業からオファーがくる
  • 知らない企業からのオファー
  • 大手のオファーがあまりこない

これらが挙げられるのではないかと思うので、大手からのオファーについても含めて一つずつ解説していきます。

興味がない企業からオファーがくる

興味がない企業からオファーがくるというのは、致し方ない事でもありますが、1位に挙げた「Lognavi」や「オファーボックス」であれば、オファーが欲しい業界や地域を絞る事ができるので、興味がない企業からオファーがくる可能性は低いです。

このようなオファーに関しては、最初の設定も関わってくるところなので、設定をきちんと行いましょう。設定が可能な「Lognavi」や「オファーボックス」のような逆求人サイトであれば、興味がない企業からオファーがくるようなデメリットは最小限にとどめられます。

知らない企業からのオファー

これは上記との関連もあるかもしれないですが、知名度の問題などで知らない企業からオファーがくる事は多々あります。

ただ、知らないからと言ってスルーするのではなく、きちんとその企業の事を調べてみましょう。隠れた優良企業という事もあるので、何事も邪険にせず、知らない企業であれば調べてみるのがおすすめです。

大手のオファーがあまりこない

誰もが知るような大手企業からのオファーがあまりこない・・・というのは、大手企業の求人などのタイミングもあります。

逆求人サイトが公式ページで掲げている大手企業などは間違いなく登録しているので、そういった企業からオファーがもらえるかどうかは、タイミングが全てです。

大手企業は通常の採用活動は行っており、大手というだけあって基本的に多くのエントリーがくるので、あまり採用活動には困りません。ではどういった時に大手企業がオファーを出すかというと、辞退枠が出た時です。

本選考にしろインターンシップにしろ、辞退者が出ると、その枠を埋めるためにオファーを出します。またはインターンシップの選考でボーダーに届かない学生が多く、枠が余ってしまっている時などに利用します。

こういった枠が出やすいのは週末なので、週明けの月曜日などは大手企業からのオファーも届きやすいので、まだ逆求人サイトに登録していない場合は週末までに登録したり、プロフィールのブラッシュアップを行ったりして対策を行いましょう。

【大手からのオファー多数のおすすめ逆求人サイト】

【新卒】逆求人サイトおすすめ!デメリットや大手のオファーなどまとめ

新卒の就活に活用できる逆求人サイトのおすすめランキングは参考になりましたでしょうか。

どの逆求人サイトも特徴があるので、特徴を理解して登録するようにしましょう。また、複数サイトを併用する学生が多いので、逆求人サイトであれば3種類か4種類登録しておいて損はありません

逆求人サイトを特定のものに絞る事によるメリットはあまりないので、可能な限り登録して間口を広げた方が良いオファーに恵まれる可能性が高いので、是非是非まだ登録していない逆求人サイトがあれば、特色を理解したうえで登録を行ってみてくださいね。

【大手からのオファー多数のおすすめ逆求人サイト】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次