この記事では日本エス・エイチ・エル株式会社(SHL)が開発・活用支援を行う就職採用Webテスト「玉手箱」の対策について紹介していきます。
この「玉手箱シリーズ」は、計数、言語、英語、パーソナリティーの4項目で試験を行うWebテストであり、日本の就職採用Webテストで広く採用されています。
玉手箱で大切なのはとにかく慣れです。
参考書や問題集を購入するのも良いですが、毎年玉手箱はアップデートされるので、玉手箱のアップデートに対応した玉手箱の無料問題集をやっておくと良いですよ。
実はこれ、解答や解説が詳しく書かれていて、今玉手箱で出題されている問題も使われてるので、玉手箱の練習にもかなり参考になると思います。玉手箱だけでなくTG-WEBにも対応しています。
リンク貼っておくので、玉手箱やTG-WEBが苦手な学生や、おさらいしておきたい学生は試してみてくださいね。
WEBテスト問題集公式⇒https://careerpark.jp/
玉手箱はインターンシップや本選考などのWebテストでよく登場し、高学歴な学生も落とされてしまっているようなテストなので、この記事で玉手箱について理解を深めてもらえたらと思います。
玉手箱対策はいらない?玉手箱で無双するための予備知識
玉手箱は多くの企業で採用されているWebテストなので、玉手箱の対策はいらないのか、結論から言うと対策は必要です。
玉手箱 | |||
---|---|---|---|
能力テスト | 性格テスト | ||
言語問題 | 計算問題 | 英語問題 | 性格適性検査 |
論理的解読 | 四則逆算 | 論理的解読 | 性格 |
趣旨判定 | 図表の読み取り | 長文読解 | 意欲 |
表の空欄の推測 |
上記の玉手箱を出題内容の詳細も含めると以下のような構成になります。
テストの種類 | 問題形式 | 出題内容 | 出題内容の詳細 |
---|---|---|---|
能力テスト | 言語問題 | 論理的読解 (GAB形式の言語) | 長文を読んで、設問文の論理的な正誤を回答する |
趣旨判定 (IMAGES形式の言語) | 長文を読んで、設問文の趣旨を回答する | ||
計数問題 | 図表の読み取り | 図表の数値を読み取って、設問に回答する | |
四則逆算 | 方程式の□に入る数値を計算する | ||
表の空欄の推測 | 表の空欄1カ所に当てはまる数値を推測する | ||
英語問題 | 長文読解 (IMAGES形式の英語) | 英語の長文を読んで、英語の設問文に回答する | |
論理的読解 (GAB形式の英語) | 英語の長文を読んで、設問文の趣旨を回答する | ||
性格テスト | 性格適性検査 | 性格 | 性格面から、企業とのマッチ度を判断する |
意欲 | 意欲面から、企業とのマッチ度を判断する |
玉手箱対策①全ての問題が出題されるわけではない
玉手箱はこれらで構成されていますが、だからと言ってテストでこれが全て出題されるわけではありません。
テストを受ける企業によって出題されるものが異なるので、選考を受ける企業ごとに対策する必要があるのも厄介です。もし、選考を受ける企業で対策をしてきた問題が出なかった時の悲惨度といったらありません。
ですので選考を受ける企業がどのタイプの問題が出されるのか、予め調べておくと良いでしょう。
玉手箱対策②同じ問題形式では一種類の問題しか出題されない
玉手箱の大きな特徴は、同じ問題形式では一種類の問題だけが出続けるということです。
例えば、計数の「図表の読み取り」では、図表から数値を読み取って計算する問題だけが出題されます。また、言語の「論理的読解」は、長文を読んで、設問文の論理的な正誤を答える問題だけが出題されます。
このように同じ問題形式では一種類の問題しか出題されないため、どの問題形式が出題されても良いように対策を十分に行う事が必要となります。
玉手箱対策③1問を解くために使える時間が短い
【計数理解テスト】
- 四則逆算 50問9分
- 図表の読み取り 29問15分
- 表の空欄の推測 20問20分
【言語理解テスト】
- GAB形式の言語(論理的読解) 32問:8長文×4問/15分
- IMAGES形式の言語(趣旨判定) 32問:8長文×4問/10分
- 趣旨把握 10問12分
【英語】
- GAB形式の英語(論理的読解) 24問:8長文×3問/10分
- IMAGES形式の英語(長文読解) 24問:8長文×3問/10分
【性格テスト】
上記の問題数や時間はあくまで目安で、企業によっても異なりますが、とにかく1問につき使える時間が短い事実は変わりません。
これだけの問題を短時間で行うとなると、必要なのはとにかく慣れです。慣れるまで反復練習をする必要があるので玉手箱対策はスポーツに近い感覚です。
玉手箱対策④次の画面に進むと前の画面に戻れない
玉手箱で厄介なのは、一度画面を次に進めてしまうと前の画面に戻れないところです。前の問題をやり直したいと思っても、次に動いてしまってはもう戻れないので、潔く諦めるしかありません。
なので問題を読み間違えたりしない速読と読解力、瞬発的に答えを導き出す反射神経も必要になってきます。
玉手箱はこれらの事から、Webテストの中でも鬼門と呼ばれ、高学歴の就活生も落ちてしまっています。だからこそ玉手箱は対策アプリや本などを活用してとにかく数をこなしていく必要があるのです。
早期内定サポート
- 就活イベントに参加して早期内定のチャンス
企業の選考を進めながらも「本当にこの企業で良いのかな?」と迷ってしまった時は、大手を含む企業7社が参加する無料の就活イベント「ジョブトラ」に参加してみましょう。
その場で企業の社員と直接話し、ワークを行ううちに新しい就活の軸、自分がやりたい方向性が見えてくるかもしれません。
就活の幅を広げるためにも早期選考の確約ももらえる無料の就活イベント「ジョブトラ」に参加してみましょう。
- 完全無料で内定のための情報を集められる「X-career」
「X-career」は一般的な就活エージェントと違い、内定者のESは見放題ですし、24時間アドバイザーに相談する事ができるので、企業を紹介してくれるだけの就活エージェントではなく、コンテンツが充実しているので非常に便利で、企業情報を集められるので登録しておいて損はないですよ。
▼登録はこちら▼
▲PCでも登録できます▲
- 内定直結の就活サポートなら「キャリアパーク就職エージェント」
専任のキャリアアドバイザーが内定まで完全サポートしてくれます。自己分析、企業研究、ES添削、面接対策はもちろんの事、書類選考カットの選考案内もあるのでおすすめです。
▼登録はこちら▼
▲PCでも登録できます▲
- 首都圏の大手企業に就職希望なら「シュトキャリ」
東京都内などの首都圏の企業に就職をしたい学生に人気の就活エージェント「シュトキャリ」は自己PRや面接が苦手な学生にもおすすめの就活エージェントです。
首都圏特化の就活エージェントだからこそ首都圏企業との繋がりが深く、特別選考でエントリー出来るから首都圏の企業で内定を獲得したい学生は是非登録してみてください。もちろん無料です。
学歴に不安があったり、ESや面接など就活に自信がない学生程、登録する事をおすすめしますよ。
\ 登録は30秒! /
- ハラスメントから自分の身を守るために
ハラスメント認定資格を取得して就活で行われるハラスメントから自分の身を守りましょう。「雇用クリーンプランナー」は国から補助金ももらえますし、ESや履歴書などにも記載できる資格なので就活にもプラスになりますよ。
公式ページはこちら⇒https://caa.or.jp/certification/
玉手箱が1週間で身に付く?玉手箱対策アプリや本のおすすめ
玉手箱はどうしたって対策が必要なWebテストなので、インターンシップや本選考のエントリーをした後からでも対策をしなくてはいけません。
玉手箱の対策に関してはじっくりと対策が可能な本と、いつでも何処でも隙間時間に対策ができるアプリの両方が必要です。
玉手箱など本格的なWebテスト・適性検査が行える対策アプリ
「Lognavi(ログナビ)」は無料で使えるのに実際に本番で出てくる問題と同じ問題が出てくるとして、玉手箱やSPI対策で人気の就活アプリです。「Lognavi(ログナビ)」が圧倒的に支持されている点は、webテストの結果が分かり、自分の偏差値が出るところです。※大学3年生限定
また「Lognavi(ログナビ)」のアプリを入れておけば色々な業界・企業のWEBセミナーなどの動画を視聴する事ができて、webテストや性格診断の結果から大手企業側からオファーまでもらえる逆求人アプリなので、優遇付きのオファーが舞い込んでくると評判です。
- 伊藤忠商事
- フジテレビ
- MBS
- 日清
- 伊藤ハム
- 丸太食品
- ホンダ
- 日産
- アイリスオーヤマ
これだけの企業からのオファーや玉手箱などの対策もできるので、「Lognavi(ログナビ)」は就活アプリの中でもかなり優秀です。
「Lognavi(ログナビ)」はかなりおすすめ出来るアプリなので、是非チェックしてみてください。
\ Webテスト無双するなら /
※「Lognavi(ログナビ)」について更に詳しく知りたい場合はこちらを参考にしてください。⇒Lognavi(ログナビ)webテストの評判は?怪しい知的テストを受ける前にログナビを試すべきこれだけの理由
P、Q、R、S、T、Uの6人が、下のような円いテーブル席①~⑥に座っている。各自の席の位置について、次のことがわかっている。
1 PとQは向かい合わせである
2 RとSは隣り合っている
※向かい合わせの席は①と④、②と⑤、③と⑥
問1 Sが②の席のとき、Pはどの席か。当てはまるものをすべて選びなさい。
A① B③ C④ D⑤ E⑥
問2 Uが⑥の席のとき、Rはどの席か。当てはまるものすべて選びなさい。
この問題が30秒から1分以内に解けなかったら「Lognavi」に登録してWEBテストの自分の偏差値を出した方が良いです。
\ WEBテの偏差値がすぐわかる /
玉手箱の偏差値が分かったら、ひたすら玉手箱の練習を行う事が大切です。
今選考で出題されている玉手箱の内容で練習できる玉手箱の無料問題集をうまく活用して、ボーダーを突破しましょう。
無料で200問の問題と解答・解説もあるので、スマホやPC、タブレットで移動中にも練習できるので参考書よりも使い勝手が良いので、自分に合いそうだと思ったら試してみてくださいね。
リンクはこちらです⇒https://careerpark.jp/
インターンシップ専用のwebテストツールでインターン無双!
インターンの選考で行われるwebテスト、SPI WEBテスティング・玉手箱・TG-WEBの模試が何回でも受け放題で練習できます。(一度しか受けられないとか、玉手箱がないとか、そういった事はないです。)
繰り返し挑戦することでコツを覚え、効率的に解答できるようになります。学習のポイントや解説も閲覧でき、やればやるほど実力がつくのがインターンwebテスト専用ツール「WebTest for Internship」です。今なら無料体験版テストもできるからやらない手はないです。
\ 先ずは無料体験版から /
玉手箱対策におすすめの本
玉手箱対策の本なら、この講談社から発売している「これが本当のWebテストだ!(1) 2026年度版」がおすすめです。
自宅受検型のWebテストでトップシェアの「玉手箱」。初期選考やインターンシップ参加選考でもよく使われ、大手・人気企業でも数多く採用。また、「テストセンター方式の玉手箱」C-GABにも対応。本書で玉手箱とC-GABの両方の対策ができる!実施企業も増加中。監視型Webテストも登場。
- 言語・計数・英語、性格の全科目に対応
- 各科目それぞれの問題形式にも対応
- 各問題形式の攻略法も丁寧解説
- テストセンター方式の「玉手箱」=C-GABにも完全対応
- 分野別対策と模擬テストも充実
- Webテストの種類を特定できる「裏技」も伝授
- 実施企業リストも掲載
こちらは口コミも評判です。
- 解説も丁寧
- 問題量、解説ともに他書より多めでいい
- 最後のほうに大手企業230社の使っているWebテスト名が細かく載っているのもありがたいです。
など好意的な口コミもあれば、もちろん批判的な口コミもあります。
- 問題数とかはいいのに、使いづらさが致命的すぎる
- 内容が役立たないです。
などなどの口コミも寄せられています。※これらの口コミはAmazon内から引用しています。
「これが本当のWebテストだ!(1) 2026年度版」の詳細はこちらから。⇒これが本当のWebテストだ!(1) 2026年度版 【玉手箱・C-GAB編】 (本当の就職テスト)
玉手箱対策は集中すれば1週間で身に付く!
こういったWebテストには苦手意識を抱いてしまう人も多いですが、あまり苦手意識を持たずに、最初はゆっくり、確実に解いていくという意識で問題を繰り返し練習しましょう。
人間は必ず慣れる生き物なので、繰り返し行っていれば必然的に慣れてきて、問題を解くまでの時間もどんどん短縮されてきます。一週間という短い期間でも、どのように対策を行えたかによって慣れ方は違うので、なるべく集中して行うようにしましょう。
第一志望の選考を突破するために一番大切なのは自己分析です。
自己分析は自分一人で考え込んでしまう学生が意外と多いのですが、客観的視点が大切なので、データとして自分を見つめる事ができる「Future Finder(フューチャーファインダー)」は利用しておいてください。
就活では客観的視点が重要になってくるので、ここを落とさないようにしていきましょう。
\ 本格的な自己分析に! /
玉手箱対策はいらない?1週間で身に付く対策アプリと本のおすすめまとめ
玉手箱対策について、参考になりましたでしょうか。玉手箱は表面だけ見れば難しそうですが、実はそんな事はありません。
同じ企業にエントリーした学生たちは皆同じ玉手箱を行うと考えれば、出来ない事はありません。こういった問題は実際に問題に取り組み、練習を繰り返す事によってメンタルトレーニングにもなるので、玉手箱に対して苦手意識がある人は、そのメンタル・マインドから切り替えられるように反復練習を行いましょう。
それでは志望する企業の内定を獲得するためにも玉手箱をマスターして無双しましょう!
\ Webテスト無双するなら /
玉手箱を開発した日本エス・エイチ・エル株式会社の企業情報
会社名 | 日本エス・エイチ・エル株式会社 |
---|---|
代表者 | 奈良 学 |
設立年月日 | 昭和62年12月22日 |
資本金 | 資本金 656,030千円(2022年9月30日現在) |
適格請求書発行事業者登録番号 | T8-0104-0117-1621 |
本社所在地 | 〒164-0011 東京都中野区中央五丁目38番16号 STNビル |
新宿オフィス24階 | 〒163-1524 東京都新宿区西新宿一丁目6番1号 新宿エルタワー24階 |
新宿オフィス6階 | 〒163-1506 東京都新宿区西新宿一丁目6番1号 新宿エルタワー6階 |
名古屋オフィス | 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南ニ丁目14番19号 住友生命名古屋ビル19階 |
大阪オフィス | 〒530-0057 大阪市北区曽根崎二丁目12番7号 清和梅田ビル14階 |
取締役 | 代表取締役 奈良 学 取締役 三條 正樹 取締役 中村 直浩 (監査等委員) 取締役 神田 貴彦 取締役 朝日 義明 取締役 岡太 彬訓 |
執行役員 | 清田 茂 縄間 重之 重原 公 |
従業員数 | 116名(2022年9月30日現在) |
平均年齢 | 35.1歳(2022年9月30日現在) |
コメント