この記事では大学2年生(27卒)向けに大阪や東京、福岡などの長期インターンで後悔しないために怪しい、きつい企業を避ける方法について解説していきます。
長期インターンは意味ないからやめとけというネガティブな意見もありますが、それは何故なのでしょうか。そもそも長期インターンシップを行うメリットとは何なのか・・・長期インターンシップに関する様々な事を紹介していきます。
長期インターンシップは決してネガティブばかりなインターンシップではないのに、ネガティブな意見が出てしまうのは何故なのか、その理由を知っていただければと思います。
とくに大学2年生は長期インターンに参加して損はないので、参考にしていただけたらと思います。
大学2年生に長期インターンをおすすめする理由
先ずは大学2年生に長期インターンがおすすめな理由について解説します。
大学2年生から就活の事を考えだす学生も多く、インターンシップに参加してみようと思う学生も多いです。
実際大手企業では大学1年生や大学2年生も参加可能なインターンシップもありますが、実は低学年の学生はなかなか選考が通りません。
選考なしの先着順のオンラインで行うオープン・カンパニーなどには参加できますが、ワークショップなども行うインターンシップには参加しずらいのも事実です。
大学2年生だから出来る就活対策に長期インターンは理に適っている
大学3年生の夏から始まる就職に直結するインターンシップに参加するためには、大手企業であればある程、ES(エントリーシート)やWEBテスト、面接などの選考があります。
学生時代に力を入れた事というのは“ガクチカ”と言われ、就活の選考でのテッパンの設問です。
大学3年生になっていきなり「あなたが学生時代に最も力を入れた事は?」と聞かれて、答えに詰まるようでは内定は絶対に取れません。
だからこそ、大学2年生のうちに長期インターンに参加して「学生時代に最も力を入れた事」のネタを作るのが理想的なのです。
ガクチカに長期インターンは向いている
長期インターンを行った経験を話せれば、裏を返せば“働いた経験がある”という事です。
企業としては優秀な人材を雇いたいと思っているのですが、優秀な人材というのは学歴が高かったり偏差値が高い学生の事を指しているわけではありません。
少しでも即戦力になり、将来的にその企業で活躍できそうな人材を探しています。
もちろんすぐに戦力になる学生なんてなかなかいませんが、長期インターンなどで働いた経験がある学生は、仕事に対するマインドもある程度出来上がっていますし、企業としては内定を出しやすいのです。
長期インターンで大学2年が後悔しない為に怪しいきつい企業を避ける方法
それでは大学2年生が長期インターンシップで後悔や、怪しいきつい企業に掴まらないためにおすすめの探し方について更に詳しく紹介していきます。
先ず、大学2年生が長期インターンシップを探すうえで一番気を付けて欲しいのは、後悔しないように怪しいきつい悪質な長期インターンシップに引っ掛からない為に、いくつか気を付けなくてはいけない事があります。
長期インターンシップではモバイルプランナー等の怪しい、悪質なインターンに引っ掛からないように気を付けて探さないと、まったく意味のない長期的な時間を過ごす事になってしまいます。
長期インターンで怪しい、きつい企業に引っ掛からないために覚えておく事
モバイルプランナーとは、携帯の機種変やプラン変更を斡旋する仕事で、企業側は長期インターンと言って成果報酬型で参加させようとしてきますが、これは長期インターンと言いつつ成果報酬でリスクなく大学生を働かせようとしている業者です。
大学生の友人などに営業をかけさせたり、友達を紹介したらインセンティブが発生すると謳ったり、言葉巧みに仕事に参加させようとしてきますが、これは本来のインターンシップの目的とは全く異なるものなので気を付けましょう。
このモバイルプランナーというのは営業でよくあるフルコミッション型と言われ、完全歩合制の出来高制なので固定給は発生しません。
そのため身近な人間を頼りに大学の友人や親族などに声を掛け、成果を得させようとする悪質な営業職の事なので注意しましょう。
後悔しないために無給の長期インターンも気を付けよう
また、長期インターンで報酬が無給という企業も気を付けた方が良いです。いくら学生のインターンシップだとは言え、長期で働くにあたって無給というのは学生という社会経験の少なさを利用して良いように使われてしまう可能性もあります。
せっかく良い内容の仕事内容でも、こういった報酬面などで残念に思ってしまう事があったり、報酬を諦めてでも行ってみたい職業などもあるかもしれませんが、悪質な業者である場合があるので注意しましょう。
大学3年生は特に早期選考など内定に直結するインターンシップが沢山あるので、こういった悪質な業者に掴まらないように長期インターンを探す必要があります。もちろん大学1年生、大学2年生も貴重な時間を無駄にしてしまうので気を付けなくてはいけません。
悪質な業者に掴まらないように長期インターンを探すには、そういった悪質な業者を徹底排除している長期インターンを探せるサイトなどのサービスを利用するのがおすすめです。
大学2年生が怪しいきつい長期インターンを避けて安心して探す方法
後悔しない長期インターンを探すためには、自分だけの判断で探すのは危険です。
怪しい、きつい業務を行う企業はそこら中に転がっているので、そういった企業を排除し、長期インターン探しの個別面談サポートも無料でしてくれて、満足度も非常に高いのが、「Renew(リニュー)」という長期インターン専用の求人・募集サイトを利用する事をおすすめします。
大学2年の長期インターンにおすすめ│求人サイト「Renew(リニュー)」
「Renew(リニュー)」はまだサービスを開始してから日は浅いですが、GMOやRECRUITなどの大手企業の長期インターンも扱っており、利用者も増えているおすすめの求人・募集サイトです。
- 上場企業の長期インターン
- 大手グループの長期インターン
- 土日OKの長期インターン
- 文系おすすめの長期インターン
- 理系おすすめの長期インターン
などなどの長期インターンの特集もあり、簡単に探す事ができますし、職種や特徴から探す事ももちろん可能です。
フルリモートの長期インターンも探せるのは本当に魅力です。
もちろん就活のプロに相談しながら長期インターンを探す事も出来ますし、全て無料で利用できるので登録して損がないです!
\ 理想の長期インターンがすぐ見つかる! /
夏休みや冬休みなどを利用して長期インターンシップを探したいという人に「Renew(リニュー)」はおすすめなので、是非利用して希望に合う長期インターンシップを見つけて頂けたらと思います。
長期インターンの探し方で「Renew(リニュー)」をおすすめする理由
長期インターンの情報は色々なサイトなどに掲載されていると思いますが、そこで「Renew(リニュー)」をおすすめする理由は、長期インターンシップに特化した求人サイトで、就活のプロに相談しながらしっかりと企業を選べるところです。
ただただ求人情報が掲載されているだけのメディアは他にもありますが、その内容が事実なのか、企業の雰囲気や、やり甲斐搾取をされないかなど、色々と不安な事が多いと思います。
また、企業によっては長期インターンシップから本採用までステップアップできる企業もあるので、そういった情報も「Renew(リニュー)」に相談すれば教えてくれます。
経験を積むだけの長期インターンシップや、就活でガクチカとして利用するための長期インターンシップ、そのまま内定を狙うための長期インターンシップなど、目的は様々だと思いますが、目的をしっかり相談して、マッチした企業を紹介してくれるのが「Renew(リニュー)」なので、何か希望がある場合は「Renew(リニュー)」に登録し、遠慮なく相談してみてください。
\ 理想の長期インターンがすぐ見つかる! /
大学2年生の長期インターンおすすめの探し方│先輩や友人に紹介してもらう
長期インターンの探し方で多いのが先輩や友人などの繋がりで紹介してもらう事です。
大学のサークルや学部で知り合った仲や、バイト先などあらゆるところからの繋がりで長期インターンを紹介してもらえる事があります。
こういったいわゆる“横のつながり”というような身近な人からの紹介だと、ベンチャー企業の紹介が多いイメージです。中には大手を紹介してくれる人もいるかもしれませんが、先輩や友人からの紹介はベンチャーが多い可能性があると思っておきましょう。
学校の教授に聞いてみるのもありです。学校の先生を通じて申し込むインターンでは単位認定されるものもあり、数は少ないものの、選考が免除されるなど参加につながりやすい傾向があります。
大学2年生の長期インターンおすすめの探し方│学校のキャリアセンターで探す
学校のキャリアセンターには企業や団体から届いている長期インターンの募集を学生に紹介しています。
学生専用サイトで閲覧できるようにしている事も多いですが、「Renew(リニュー)」のようなサービスと比べるとどうしても数は少なくなっています。
学校のキャリアセンターで探す場合は、学校を通して応募できる学校経由型のインターンもあり、選考を受ける際にサポートを受けれる事もあるのでメリットでもあります。
大学2年生の長期インターンおすすめの探し方│ハイキャリア求人サイト「U-inTern」
東大生が1000名以上登録する長期インターンの求人サイト「U-inTern」では、ハイキャリアへ導く長期インターンの求人が豊富です。
長期インターンの体験談などもあるので、是非チェックしてみてくださいね。
長期インターンを行う企業は少ないからこそ、探し方が大事
長期インターンを行っている企業は就職みらい研究所の調査結果でもわかるように、まだまだ少ないです。
なので自分で色々と探した結果、1社しか見つからなかったからと妥協せずに、今回ご紹介している「Renew(リニュー)」で個別面談なども行い、理想の長期インターンが見つかるように探した方が良いです。
長期インターンは長い期間行うからこそ、妥協すると時間の無駄になってしまう可能性もあるので、妥協せずに探しましょう。そこで妥協してしまうと、後の就活にも響いてくる可能性があります。
\ 妥協せず長期インターンを探すなら! /
大学2年の長期インターンを募集しているおすすめ企業一覧
長期インターンの探し方として、企業名や実施時期や実施期間だけでなく報酬も忘れずにチェックしてください。
ここに紹介する長期インターンを募集している企業一覧には敢えて報酬なしの企業も掲載しておりますので、長期インターン探しの練習だと思ってチェックしてください。
企業名 | プログラム名 | 実施期間 | 報酬 | 選考方法 | URL |
楽天グループ | 【エンジニア職】長期インターンシップ | 7月から10月の間の1~3カ月間 | 時給 1,500円 ~ | ・エントリーシート提出 ・筆記試験 ・書類選考 ・面接(個別)1回実施予定 | https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=70317&optNo=dcx2Q |
GMO NIKKO | 【大学1年生歓迎】広告代理店のTikTok動画/縦型動画の制作に携わる長期インターン | 随時 2〜3ヶ月 | 時給:1,500円〜 (試用期間中は1,200円) | ・書類選考 ・面接 | https://renew-career.com/companies/67/joboffers/276 |
GMO NIKKO | 【大学1年生歓迎】広告代理店の新規事業に携わる長期インターンシップ | 随時 2〜3ヶ月 | 時給:1,500円〜 (試用期間中は1,200円) | ・書類選考 ・面接 | https://renew-career.com/companies/67/joboffers/361 |
GMO NIKKO | 【大学1年生歓迎】GMOインターネットグループでトップレベルのマーケティングが経験できるインターン | 時給:1,500円〜(評価に応じて昇給有り) (試用期間中は1,200円) | 時給:1,500円〜 (試用期間中は1,200円) | ・書類選考 ・面接 | https://renew-career.com/companies/67/joboffers/352 |
日本テキサス・インスツルメンツ | 経理財務・営業業務管理コース | 7月から9月の期間中1~3か月間 | 報酬あり 1日 8時間 × 週5日 =260,000/月 | ・エントリーシート提出 ・書類選考 ・面接(2~3回) | https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayInternship/index?optNo=5hh6-&corpId=301 |
Plan・Do・See | 【商品開発】 実店舗開催!長期対面インターン | 7月末から9月上旬 | 時給 1,113円 ~ 時給1113円 | ・書類選考 ・グループ面接 ・個人面接 | https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayInternship/index?optNo=bmOXn&corpId=67795 |
Plan・Do・See | 【SNS運用】初開催!Instagram採用アカウントお任せします! | 8月~2月頃 | 報酬あり | 選考あり | https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayInternship/index?optNo=uCeY-&corpId=67795 |
三条工務店 | マーケ/広報/企画/人事、すべて思うがままに挑戦出来る仕事体験 | 4月1日~9月29日 | 報酬なし | 選考あり | https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayInternship/index?optNo=jhKKq&corpId=265196 |
リクルート | 【東京23区|週1勤務可】企画書の作成~実行まですべて自分次第 | 随時 4〜6ヶ月 | 時給1,500円~ | ・書類選考 ・オンライン面談 | https://renew-career.com/companies/60/joboffers/99 |
リクルート | 【神奈川・市外|週1勤務可】企画書の作成~実行まですべて自分次第 | 随時 4〜6ヶ月 | 時給1,500円~ | ・書類選考 ・オンライン面談 | https://renew-career.com/companies/60/joboffers/100 |
リクルート | 【京都駅|週1勤務可】企画書の作成~実行まですべて自分次第 | 随時 2〜3ヶ月 | 時給1,430円~ | ・書類選考 ・オンライン面談 | https://renew-career.com/companies/60/joboffers/96 |
リクルート | 【神戸|週1勤務可】企画書の作成~実行まですべて自分次第 | 随時 2〜3ヶ月 | 時給1,430円~ | ・書類選考 ・オンライン面談 | https://renew-career.com/companies/60/joboffers/133 |
ヒューベストホールディンググループ | 《神奈川開催》【住宅】短期/長期インターンシップ | 7月、8月、9月 | 時給 1,200円 ~ | ・適性検査 ・面接(個別/グループ)1回実施予定 | https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayInternship/index?optNo=TBnYq&corpId=260347 |
成学社 | 【長期インターン】個別指導教室長の仕事を体験しよう! | 8月 、 9月 | 時給 1,070円 ~ 1,120円 | ・面接(個別)1回実施予定 ・適性検査 | https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayInternship/index?optNo=0fwto&corpId=68899 |
NECネッツエスアイ | 【長期・有償】DX推進チームでのデータサイエンティスト体験・生成AIを用いた業務改善体験インターンシップ | 2024年9月 | 時給 1,400円 ~ 給与例:時給1400円× 1日4時間×週5日=28000円 | ・エントリーシート提出 ・適性検査 ・面接(個別)1回実施予定 | https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayInternship/index?optNo=S66gp&corpId=746 |
ウエニ貿易 | 【WEBマーケ・広告運用/就業型インターン】自らの手で利益を生み出す体験をしよう!※参加者限定案内あり | 7.8.9月の長期休暇期間(※5月6月も前倒しで就業いただけます) | 時給 1,500円 ~ | ・エントリーシート提出 ・面接(個別)1回実施予定 | https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayInternship/index?optNo=G4VY3&corpId=68619 |
長期インターンは上記のように色々な職があります。一見アルバイトと何が違うの?と思われるかもしれませんが、アルバイトとの大きな違いは、学べる事の質です。
アルバイトでは学べないような事も長期インターンであれば学べるので、その知識や経験を後に活かす事も可能です。知識や経験は掛け替えのないものですし、ガクチカの役にも立つので、大学1年生、大学2年生は積極的に参加しましょう。
\ 妥協せず長期インターンを探すなら! /
長期インターンはやめとけ!大手も意味ない!と言われる理由
長期インターンはやめとけ、大手も意味ないと言われる理由は、結論から言うと目的の違いです。
大学3年生が就活のために長期インターンに参加しようと考え、長期インターンを募集している企業を探しているとしたら、それはいくら大手であっても意味がない可能性があります。
何故かと言えば、長期インターンに参加したからといって、それが内定に直結するわけではないからです。
長期インターンで数ヶ月時間を使うと、就活する時間が減ってしまう
就活を目的として長期インターンに参加すると、他の企業にエントリーする暇がなくなってしまい、エントリー数が10社に満たなくなってしまいます。
こちらの記事⇒【就活】10社しか受けないのは少ない!理系文系問わず何社受けるのが理想か解説 でも紹介していますが、就活生の平均で見ると、約15社にエントリーして、内定を2社もらえる計算になるので、長期インターンで時間を多く割いてしまうのはリスクが大きいです。
大手の長期インターンであっても内定補償はない
どうしてもその企業に就職したい!!という強い気持ちがある企業が長期インターンを募集していたら、そこで働くのはメリットかもしれません。
しかし、就活の一環として、そこまでの気持ちがないのに長期インターンに参加してしまうと、仕事の事も覚えなくてはいけないですし、長期インターンはアルバイトと違い社員と同じように働かなくてはならないので、責任も伴います。
長期インターン | アルバイト | |
目的 | 仕事の理解 | お金 |
内容 | 実務中心 | マニュアル中心 |
専門性 | 身に付く | 身に付かない |
このように長期インターンとアルバイトでは目的から、企業から求められる内容も違ってきます。アルバイトの場合は、やれる業務が限られますが、長期インターンは社員として扱われるので、出来る範囲で仕事は任されます。つまりアルバイトよりも覚える事も多く、拘束時間も長いので、他の企業の就活やインターンに参加する時間がなくなります。
大学生活という限られた時間、とくに大学3年生はどのように動き、就職先を探して内定をもらうか。それを考えると、大学生活の貴重な時間を長期インターンに多く割いてしまうのは勿体ない行為でもあります。それでは、大学2年生の場合はどうなのか、解説していきます。
大学2年生の場合の長期インターンは?
大学2年生の場合は少し考え方も異なります。メリットを言えば長期インターンで仕事体験をしておくのは、大学3年生からの本格的な就職活動の良い経験になります。
デメリットを言えば、大学3年生同様、長期インターンは拘束時間も長いため、学業に支障が出る場合と、体験しておけるインターンの数が時間の問題で減ってしまうため、経験が限られてしまいます。
志望する業界が既に定まっており、志望する業界で長期インターンに参加が出来るのはメリットが大きいです。
つまり長期インターンを行う場合、メリットになるのもデメリットになるのもその目的次第という事です。
【この記事もおすすめ】
大学2年インターンの探し方|大手は落ちるから意味ないは嘘なのか解説
大学3年インターンの探し方|早期選考の優遇や行かないと就職できない企業も解説
大学4年生の場合の長期インターン
長期インターンは大学4年生で探している学生も実は多いです。もう既に内定を持っている状態で、社会勉居や実務経験として長期インターンを行う学生もいます。
ここで注意して欲しいのは、内定を持っていない大学4年生が長期インターンを行うと、そのまま採用してくれる企業でない限り、就活のメリットはゼロなので気を付けましょう。大学4年生はあくまで経験の意味で長期インターンを行いましょう。
また、企業によっては、既に内定を出している学生が卒業するまでの間、長期インターンとして働ける企業もあり、4月から新卒社員として本格入社する。それまでは長期インターンとして業務を覚える・・・という事を実施している企業もあります。
こういった事も踏まえて、長期インターンの事は「Renew(リニュー)」に相談してみると良いでしょう。
\ 妥協せず長期インターンを探すなら! /
長期インターンで後悔しない!メリットになる人│長期インターンについて
長期インターンがメリットになる場合は、上記でも一部解説しましたが、改めて述べます。
- 志望する業界・企業の長期インターンに参加する場合
- 本格的に仕事を学びたい場合
- 起業したいなどの目的がある場合
これらのような場合、長期インターンに参加するのはメリットがあります。しかし、良い事ばかりではないので気を付けなくてはいけない事もあるので、解説していきます。
志望する業界・企業の長期インターンに参加する場合
この場合、大変メリットにはなりますが、無給の企業もあるので気を付けましょう。せっかく長い期間働いたのに無給となると、それは企業側に良いように使われてしまっているだけの場合があるので注意が必要です。
短期の1日から5日間などのプログラムが組まれたインターンの場合は大手ほど無給の場合が多いですが、早期選考などの優遇があったりなどのメリットがあります。
やり甲斐搾取という事にならないように、事前にしっかり募集要項などを確認しましょう。
本格的に仕事を学びたい場合
長期インターンと言っても期間は様々で、2ヵ月くらいのものから年間のものまであります。それだけの期間長期インターンに参加したからと言って、その業種の仕事のノウハウなどが完璧に身に付くわけではありません。
多くのスキルを身に付けるには更に時間が必要になるので、そこまでのスキルアップは期待しないようにしましょう。ただ、仕事を行う、仕事と向き合う面では大きく成長する事ができます。
仕事の経験があるかないかで、仕事に対する向き合い方は大きく変わってきます。そのために長い期間一つの仕事ができる長期インターンはメリットですが、過度のスキルアップは望まず、仕事とはどういうものかを学ぶことに徹しましょう。
起業したいなどの目的がある場合
起業したいなどの目的がある場合の長期インターンもメリットではありますが、参加する業種に気を付けましょう。
あまりに大手の長期インターンに参加しても起業に役立つような事は学べません。起業する事を目指している場合はベンチャー企業の長期インターンの方が役員などとも距離が近いため、色々な事が学べます。
ただ、ベンチャー企業の場合、「長期インターンに参加したんだし、もちろんうちに就職するよね?」というオワハラを受ける場合もあるので気を付けましょう。
長期インターンを意味あるものにするために知っておきたい事
長期インターンを行うにあたり、意味ない状態で終わらせないためにも、予め長期インターンについて詳しく知っておく必要があります。
長期インターンは1ヵ月以上の長期間行うインターンシップです。期間は企業から指定がある場合と、企業と相談しつつ決めるパターンがあります。
長期インターンを行う企業も学生も少ない
就職みらい研究所が2020年3月に発行した「就職活動・採用活動に関する振り返り調査」では、1ヵ月以上の長期インターンを行っている企業の割合は僅か0.7%でした。
そして、1ヵ月以上の長期インターンに参加した学生は5.2%でした。
長期インターンを行っている企業が少ない分、長期インターンに参加する学生ももちろん少ないです。
長期インターンは就活を目的とするとあまりメリットはありませんが、就活目的ではなく、大学1年生や大学2年生には一定のメリットがあるので、長期インターンに参加する場合は目的を明確にして参加するようにしましょう。
それでは続いて、長期インターンのおすすめの探し方を紹介します。
大学2年こそ長期インターン!後悔しない為に怪しいきつい企業まとめ
長期インターンはやめとけと言われる理由など、参考になりましたでしょうか。
長期インターンの現状をしっかりと理解して探さないと、数ヶ月間、下手したら一年間無駄に過ごしてしまう可能性もあります。
ですので長期インターン探しに失敗しないように、「Renew(リニュー)」を利用する事をおすすめします。プロの力を借りて長期インターンを探すのが一番間違いない方法です。
それでは、理想とする長期インターンを見つけて、素晴らしい経験を積んでくださいね!
\ 妥協せず長期インターンを探すなら! /
Renew(リニュー)の企業情報
会社名 | 株式会社Renew |
代表取締役 | 柴田 将希 |
設立 | 2022年4月8日 |
資本金 | 1,000,000円 |
所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-7-3 昭和アステック1号館701 |
事業内容 | 長期インターン求人サイトの運営 就活情報メディアの運営 Renewは、株式会社Renewの登録商標です(登録6633410) |
許可 | 厚生労働大臣許可番号 有料職業紹介事業(13-ユ-315467) |
コメント