JTBのES通過率とWEBテストeF-1Gボーダーや面接対策など就活情報を解説

この記事では株式会社JTBのWEBテスト、テストセンター(適性検査)の種類やeF-1Gボーダー、使い回しやES通過率、面接対策など新卒採用の内定を取るための本選考フローの攻略法や、就活対策を解説していきたいと思います。

JTBは、1963年に財団法人日本交通公社の営業部門を分割・民営化し、株式会社日本交通公社として発足しました。JTBという名前は、財団法人日本交通公社設立以来の英語名称である「Japan Travel Bureau」の頭文字であり、財団法人時代から略称として使用されていました。旅行業界では日本最大かつ世界有数の事業規模を有する企業ですし、このESやWEBテストは本当に慣れない学生には鬼門です。

しかもJTBは倍率が高い企業なので、油断は禁物です。このWEBテストとESをしっかりと攻略する事で書類選考を突破していきましょう。

選考カットの早期選考の案内あり

選考対策に不安があったり、早期選考の持ち駒が複数欲しい場合は「OfferBox」という逆求人サイトに登録しておくと、12月は早期選考や選考カットの優遇オファーが届くのでおすすめです

OfferBox」は経済産業省が提唱した「社会人基礎力」が診断できる適性診断を行う事ができます

この適性検査は「eF-1g」の性格診断を活用しているので自己分析に優れており、大手優良企業隠れホワイト企業などワンランク上の企業からオファーが平均20通近く届きます。

\ 「OfferBox」は口コミでも好評 /

【OfferBox登録後の流れ】

  1. 登録後、適性診断を受ける
  2. 優遇オファーがくる
  3. 面接
  4. インターン参加
  5. 早期選考
  6. 内定

「OfferBox」を利用して年内に内定を1つでも持っておけば安心感も違うし、就活の不安が無くなって自己肯定感も上がります。

「OfferBox」は大学3年生から4年生ならいつでも登録できるサービスですが、今が一番早期選考のオファーがもらえる時期なので、今のうちに登録しておくと良いでしょう。

▼登録はこちら▼

それではJTBのES通過率や攻略法、WEBテストや面接対策について紹介していきます。

【関連記事】

目次

JTBのES通過率と対策

JTBのES通過率とWEBテストeF-1Gボーダーや面接対策など就活情報を解説

JTBのES通過率ですが、JTBの通過率は20%から30%と低めです。

JTBのES通過率はかなり低い方なので油断しないように対策を行いましょう。ESは一般的に多くきた応募をバッサリ切る足切りの意味合いが強いので、足切りに巻き込まれないようにしっかりと対策をしましょう。

JTBの本選考のES対策

JTBのES(エントリーシート)の設問は以下のような内容が出されます。

  • 自己PRを200文字以内でしてください
  • 志望動機を200文字以内で書いてください

JTBのESの設問は主に上記ですが、法人営業はこれにガクチカがプラスされるイメージです。

文字数が200文字なので、この少ない文字数で勝負しないといけないので、企業研究と業界研究をしっかりし、JTBが求める人物像を理解しましょう。

そしてOB訪問を行い、JTBがどのような実務を行い、実務を行う上で大切にしている価値観を教えてもらい、自分の自己PRで「JTBが実務を行う上で大切にしている価値観とマッチしている」と読み手に思わせる事が出来れば勝ちです。

自己PRや、自分の強みや弱みで悩む学生は多いですが、実は選考突破のカギを握るのは志望動機・志望理由です。

志望動機や志望理由で、企業に対しての志望度が量れるので、志望動機・理由が薄いと落とされます。

どういった志望動機・志望理由を用意すれば選考を通過できるのか分からない時は、志望企業や業種に合わせて志望動機を作成してくれるツールを利用してみるのも手です。

ありきたりな志望動機は避け、人事が気にするポイントを抑えた、他の学生と被らない差別化された志望動機を作ってくれるので、一度試してみると参考になりますよ。

リンクはこちらです。⇒https://careerpark.jp/

ESの通過率はその年にもよるので一概には言えませんが、想像より低いものと想定した方が良いです。

なので足切りの意味合いがあるESの出来はかなり重要です。ES作りに自信があったとしても、慢心は危険なので、ESの自己PRに役立つ自己分析を徹底的にやっておくべきです。

厚生労働省が就活の自己分析として有効だと認めた社会人基礎力などを診断できる「OfferBox」を利用するのも手です。

OfferBox」に登録すると行える適性検査は、自分の強みをしっかりと洗い出せるのでやっておいて損はありませんよ。この適性検査の結果を見た企業から選考免除のオファーももらえるので一石二鳥です。

「OfferBox」公式⇒https://offerbox.jp/

また、ESのために自己分析や資格取得、企業研究も面倒だという場合は、裏技ではありますけど内定者のESまとめを読んでパクってしまうのもアリです。

具体的に「この企業のこの設問には、こう書いて通過しました」というのが見れるので、通過率はかなり上がります。

自分流にアレンジする必要はありますが、これで効率的にESを突破する事が可能です。内定者のESまとめはこちら

内定者のESを見てもどうしても上手くESを書けないという時は、本当は反則技なのであまり言いたくなかったのですが、選考通過者のESを徹底的に学ばせてデータを取り込んだ「smartES」というサービスを利用すると、驚くほど簡単に通過するESが作れてしまいます。

AIが蓄積したこれまでの通過したESのデータと、あなたのこれまでの経験やエピソードを箇条書きで入力するだけで、選考を通過するポイントをおさえたガクチカや志望動機、自己PRを作ってくれるので、これで併願も楽になるし、各企業に合わせて、通過データと照らし合わせてAIがESを書いてくれるから就活が一気に楽になります。

一応リンクを貼っておきますけど、これは本当に裏技なので、ES無双しまくりに注意してくださいね。「smartES」公式ページ⇒https://smartes.app/

「smartES」であればワンキャリや就活会議のようにバレる心配もないですし、他の学生と被る事もないので、かなり使えるツールです。

また、ES作りの自己PRなどは下記記事も参考にしてください。

JTBのWEBテストについて

JTBの適性検査は「eF-1G」が採用されています。この「eF-1G(エフワンジー)」とは、心理学・統計学・比較文化学の第一人者による監修において開発された適性検査で、194項目もの豊富な測定項目で、個性の成り立ちを体系的に捉え、人材を深く広く把握する事ができます。

この「eF-1G」はイー・ファルコン社が提供する適性検査なのですが、業務提携を行っている「OfferBox」で行う事が出来ます。

JTBのES通過率とWEBテストeF-1Gボーダーや面接対策など就活情報を解説
出典:@人事

JTBでいきなりeF-1Gを受けるのではなく、事前に「OfferBox」で受けておくと良いでしょう。

OfferBox(オファーボックス)公式ページ⇒https://offerbox.jp/

※PCでも登録できます

また、このWEBテストの結果はJTBグループ内の企業であれば使い回しは可能です。

就活の幅を広げよう
早期内定サポート
  • 就活イベントに参加して早期内定のチャンス

企業の選考を進めながらも「本当にこの企業で良いのかな?」と迷ってしまった時は、大手を含む企業7社が参加する無料の就活イベントジョブトラに参加してみましょう。

その場で企業の社員と直接話し、ワークを行ううちに新しい就活の軸、自分がやりたい方向性が見えてくるかもしれません。

就活の幅を広げるためにも早期選考の確約ももらえる無料の就活イベントジョブトラに参加してみましょう。

ジョブトラの評判や口コミはこちら

  • 完全無料で内定のための情報を集められる「X-career」

X-career」は一般的な就活エージェントと違い、内定者のESは見放題ですし、24時間アドバイザーに相談する事ができるので、企業を紹介してくれるだけの就活エージェントではなく、コンテンツが充実しているので非常に便利で、企業情報を集められるので登録しておいて損はないですよ。

▼登録はこちら▼

▲PCでも登録できます▲

  • 早期選考や選考免除のオファーがもらえる「OfferBox」

今「OfferBox」という就活サイトに登録しておくと、大手企業に加え、福利厚生がしっかりした優良企業から早期選考のオファーなどがもらえるのでおすすめです!

総合商社やメガバンク、大手通信などを希望する学生に「OfferBox」は人気で、学歴やスキルにマッチした企業から直接オファーがもらえるので自己分析や企業研究、OB・OG訪問などの手間もかなり省けて、就活がグッと楽になりますよ。

▼登録はこちら▼

▲PCでも登録できます▲

OfferBoxの評判や口コミはこちら

  • 内定直結の就活サポートなら「キャリアパーク就職エージェント」

専任のキャリアアドバイザーが内定まで完全サポートしてくれます。自己分析、企業研究、ES添削、面接対策はもちろんの事、書類選考カットの選考案内もあるのでおすすめです。

▼登録はこちら▼

▲PCでも登録できます▲

キャリアパーク就職エージェントの評判や口コミはこちら

  • 首都圏の大手企業に就職希望なら「シュトキャリ」

東京都内などの首都圏の企業に就職をしたい学生に人気の就活エージェント「シュトキャリ」は自己PRや面接が苦手な学生にもおすすめの就活エージェントです。

首都圏特化の就活エージェントだからこそ首都圏企業との繋がりが深く、特別選考でエントリー出来るから首都圏の企業で内定を獲得したい学生は是非登録してみてください。もちろん無料です。

学歴に不安があったり、ESや面接など就活に自信がない学生程、登録する事をおすすめしますよ。

\ 登録は30秒! /

シュトキャリの評判や口コミはこちら

  • ハラスメントから自分の身を守るために

ハラスメント認定資格を取得して就活で行われるハラスメントから自分の身を守りましょう。「雇用クリーンプランナー」は国から補助金ももらえますし、ESや履歴書などにも記載できる資格なので就活にもプラスになりますよ。

公式ページはこちら⇒https://caa.or.jp/certification/

JTBの面接対策

JTBのES通過率とWEBテストeF-1Gボーダーや面接対策など就活情報を解説

JTBの面接は3回行われます。

JTBの一次面接はオンラインで学生1人と社員1人の個人面接形式で行われます。

  • 自己PRをしてください
  • ESで書かれている以外の長所を教えてください
  • 旅行業界でやってみたいことは?
  • 学校ではどのような気持ちで学習しているか、普段の日常で活かせる事はあるか
  • 逆質問

一次面接で聞かれるのは上記のような事が多いです。

一次面接は比較的フランクに話せるのであまり緊張しないとは思いますが、逆質問の時間も比較的長いので、どういった事を聞くか企業のHPなどを見たりして疑問に感じた点などを聞いてみましょう。

JTBの二次面接

JTBの二次面接はオンラインで学生1人と社員2人で行われます。

  • 最近気になったニュースを教えてください
  • JTBの強みは何だと思いますか?
  • 人生において成し遂げたいこと
  • 〇〇と〇〇を組み合わせた企画を今考えて私たちに提案してください

二次面接で聞かれる事はこのような事です。この中で一番突飛なのが、組み合わせた企画を考えて提案する事ですね。

この質問がきた場合、JTB側が提示してくるであろう組み合わせの基礎知識をつけておく事が大切なので、これは企業研究を行っておけば、とっさでもある程度思いつくと思います。

JTB側もここで100%完璧な回答は求めていないので、どちらかと言えばこういった質問がとっさに出された時にどのようなリアクションをするかが見られます。

すぐに答えられそうであればすぐに答えてください。それが無理そうであれば「10秒ほど考えるお時間を頂けないでしょうか。」などと、コミュニケーションをしっかりと取りましょう。

JTBの最終面接

JTBの最終面接は本社で対面で行われます。社員2人と学生1人の個人面接形式で、面接は部長クラスが担当します。

  • 自己PRと志望動機と自己紹介を合わせて3分でお願いします
  • 〇〇を良くするために今後何をしたらいいと思うか
  • ボランティア事業をするうえで一番大事なことは?

JTBの選考の鬼門はこの最終面接と言われています。二次面接と共に突飛な質問がくるので社会情勢から何から勉強しておきましょう。

二次面接同様に正しく答えられなかったとしても大切なのはコミュニケーション力であり対応力です。

よくESや面接で聞かれる「困難をどのように乗り越えましたか?」これを面接の現場で実践されていると思いましょう。

どんな質問が来ても良いように、質問された事についての明確な回答が出来なくても、そこは対応力でカバーしましょう。

博識な事は素晴らしい事ですが、知識を武器に困難を乗り切るというのは誰にでも出来る事ではないので、あなたなりの困難の乗り切り方を考えて対応するようにしましょう。

面接の合否は結局、その企業や職種に合うか合わないかなので、優秀か優秀じゃないかはあまり関係ありません。

面接に強い学生の特徴は、抽象的な言葉ではなく、具体的なエピソードを話せる学生です。

× 私は課題を可決するために持ち前の○○で、諦めず、何度でも立ち向かい解決した。

麻雀の直前で1人ドタキャンが入り、ギターサークルの知り合い30人に片っ端から電話してなんとか成立させた

面接で、ついつい自分を大きく魅せようとしたり、やりたい事で壮大な事を言ってしまいがちですけど、もっと身近なところに目を向けて、等身大の自分を見せましょう。

自分の面接力を計測できる面接力診断という便利なツールもあるので、試してみると客観的に点数で自分の面接力が分かるので面白いですよ。

もし面接で落とされてしまったら、裏技として最終面接スタートのオファーがもらえる「ABABA」に登録しておきましょう。

ABABA」は選考状況が評価される唯一の就活サイトで、「ABABA」は登録しておいて損はないです。

三菱UFJキャピタルやSMBCベンチャーキャピタル、オリエンタルランド・イノベーションズからも出資を受けている就活サイトなので、登録している企業も大手が非常に多いのも特徴的です。

もちろん、こういった逆求人サイトに登録しないで、全て自分で企業を探してエントリーしたいという学生には不要なサービスですが、就活の視野を広げたい時にかなり有効なサービスなのです。

一応リンクを貼っておきますね。ABABA公式ページ⇒https://hr.ababa.co.jp/

また、面接の通過率を上げるために下記記事も参考にしてください。抑えるポイントをしっかり押さえれば、面接の通過率はグッと上がります。

【就活】JTBのES通過率とWEBテストeF-1Gボーダーや面接対策まとめ

JTBのES通過率とWEBテストeF-1Gボーダー、面接対策などは参考になりましたでしょうか。

JTBのWEBテストであるeF-1Gも慣れない学生には鬼門になるので注意しましょう。面接は一般転的な難関企業で行われるケース面接や説得面接ほどではありませんが、面接は本当に鬼門になるので注意しましょう。

本気でJTBの内定を狙うのであれば必ずOB訪問を行う事をおすすめします。企業の選考も情報戦というところもあるので、出来る限り内定に近づける情報を集めておきましょう。

JTBの企業情報

スクロールできます
会社の商号株式会社JTB(英文名:JTB Corp.)
本社所在地東京都品川区東品川二丁目3番11号 JTBビル
資本金1億円
株主・公益財団法人日本交通公社
・東日本旅客鉄道株式会社
・東海旅客鉄道株式会社
・JTB従業員持株会
・JTB協定旅館ホテル連盟
・株式会社三菱UFJ銀行
・株式会社みずほ銀行
・一般社団法人日本ホテル協会
・ジェイティービー共済組合
・株式会社三井住友銀行
・日本航空株式会社
・九州旅客鉄道株式会社
・西日本旅客鉄道株式会社
・北海道旅客鉄道株式会社
・ANAホールディングス株式会社
・JTB役員持株会
・株式会社商船三井
・四国旅客鉄道株式会社
従業員数18,663名(グループ全体 2023年3月31日現在)
「就活マップ」について

就活マップ」は就職活動を行う大学生の参考になるためになるべく最新の情報をお届けするべく尽力してはおりますが、残念ながら全ての企業の情報などを網羅するにはなかななか至りません。「就活マップ」は人間が作るものなので、完璧ではありません。

そこで、「就活マップ」をご覧いただいた方の体験談・経験談などを戴けたら幸いです

「就活マップ」は当社(株式会社Noah's ark)だけでなく、就職活動を行っている学生さんや、就職活動を終え社会人として働く方の力を合わせて作り上げていけたらと思います。

就職活動を行う大学生にとっての辞書のような存在になれるように、体験談や就活の情報などをこちらのお問い合わせよりご連絡をいただけたらと思います。宜しくお願い致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次