- 超ホワイト優良企業の内定を取れる就活エージェント「UZUZ」
- ブラック企業を排除してるからホワイト企業だけ紹介してくれます
- エンジニアとして難関IT企業の内定が1ヶ月でもらえる「レバテックルーキー」
- 内定までの選考を無料で完全サポートしてくれる!エンジニア希望者の最強の味方
この記事では新卒向けにみずほ証券株式会社の採用大学ランキングや就職難易度、新卒採用2024/2025の選考フローのES通過率などについて解説していきます。
みずほ証券は大手5大証券の1角で人気企業ですが、採用大学は就職難易度はどうなっているのでしょうか。みずほ証券に就職できたら勝ち組なのかなどについて紹介していきます。
就職難易度を然程気にする事もなく、大手企業や優良ホワイト企業の内定を獲得したい場合、面接スタートの優遇オファーがもらえる「OfferBox」に登録しておく事をおすすめします。※場合によってはインターンスタートの事もあります。
\ 「OfferBox」は口コミでも好評 /
「OfferBox」に登録して、経済産業省が提唱した「社会人基礎力」が診断できる適性診断を行うと、大手優良企業や隠れホワイト企業からオファーが平均20通近く届きます。
- 登録後、適性診断を受ける
- 優遇オファーがくる
- 面接
- インターン参加
- 早期選考
- 内定
「OfferBox」に登録するとこのような流れで複数の内定を獲得する事も可能。インターンではなくていきなり本選考のオファーもくるから最短2週間で内定がもらえます。
▼登録はこちら▼
▲PCでも登録できます▲
- 高学歴の学生程知るべき!社会人基礎力
「社会人基礎力」とは経済産業省が2006年から提唱している社会人に必要な要素で、「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」の3つの能力(12の能力要素)から構成されており、「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」の事です。
「OfferBox」の適性診断【AnalyzeU+】を利用すれば自分の社会人基礎力を診断する事ができるので、自分の強みと弱みを知る事ができます。高学歴の学生ほど客観的な自己分析を怠る傾向にあるので、自分に自信がある学生ほどやっておいた方が良いです。※100%無料で利用できます。
大切なのは自分の弱みを知る事です。自分の弱みを理解しないと、客観的な自分の強みを活かす行動が出来ないですし、自分の弱みを避けたり、補う事ができないからです。
就活に必要な自分の社会人基礎力を知るためにもOfferBoxを使うメリットは大きいので、より本格的な就活対策の為にもOfferBoxの適性診断を利用してあなたの「社会人基礎力」を把握しましょう。
「OfferBox」に登録して適性診断【AnalyzeU+】を利用するとこれだけのメリットがあります。
- 社会人基礎力が知れる
- 客観的に自分の強みと弱みがわかる
- 自己PRを更に深く書ける
- ES通過率が上がる
- 面接の深掘りに強くなる
「OfferBox」の適性診断を受けると上記のようなメリットがあるので
- 時間がなくて忙しい
- 就活の悩み
- 就活鬱
などが激減します。就活は自分のメンタルとの戦いにもなってくるので、あなたの就活をサポートしてくれる「OfferBox」を是非試して就活を楽に進めてくださいね。
▼「OfferBox」登録はこちら▼
▲PCでも登録可能です▲
- 社会人基礎力について詳しく知りたい場合はこちら⇒【社会人基礎力診断】無料チェックシート
- 自分の強みを知りたい場合はこちら⇒自分の強み診断が無料で出来る当たる長所診断
- エンジニア向け難関IT企業の内定が1ヶ月で取れる「レバテックルーキー」
ITエンジニアに特化した就活エージェントで、大手WEB企業から急成長を遂げているベンチャー企業まで、5000社以上の企業データを保有しており、登録から内定までプロの完全サポート付きで完全無料で行える「レバテックルーキー」は登録して損なしです。
\ 大手SEは早い者勝ち /
みずほ証券のこちらの記事も併せてご覧ください。
みずほ証券【新卒】採用大学ランキング
それでは先ずはみずほ証券の新卒の採用大学ランキングについて紹介します。
順位 | 大学名 | 就職者数 |
---|---|---|
1 | 慶應義塾大学 | 51人 |
2 | 早稲田大学 | 35人 |
3 | 同志社大学 | 25人 |
4 | 立教大学 | 21人 |
5 | 明治大学 | 20人 |
6 | 関西学院大学 | 18人 |
7 | 一橋大学 | 15人 |
8 | 青山学院大学 | 14人 |
〃 | 学習院大学 | 14人 |
10 | 中央大学 | 13人 |
11 | 東京工業大学 | 11人 |
12 | 上智大学 | 10人 |
〃 | 立命館大学 | 10人 |
〃 | 関西大学 | 10人 |
15 | 東京大学 | 8人 |
〃 | 大阪大学 | 8人 |
みずほ証券の採用大学ランキングはこのようになります。みずほ証券もやはり早慶が強いですね。とくに慶応義塾大学が51人と、2位の早稲田大学に比べて16人も多いです。
それでは続いて、ランキングではなくみずほ証券の採用大学を一覧でご紹介します。
みずほ証券の採用大学一覧
【大学院卒】
東京大学、大阪大学、東北大学、東京工業大学、一橋大学、名古屋大学、北海道大学、横浜国立大学、慶應義塾大学、上智大学、早稲田大学、バーミンガム大学
【大学卒】
慶應義塾大学、早稲田大学、同志社大学、中央大学、関西大学、法政大学、関西学院大学、立教大学、明治大学、東京大学、上智大学、青山学院大学、一橋大学、九州大学、東京理科大学、学習院大学、立命館大学、京都大学、神戸大学、名古屋大学、筑波大学、ICU、成蹊大学、福岡大学、龍谷大学、國學院大學、京都女子大学、昭和女子大学、大阪大学、広島大学、東京都立大学、津田塾大学、横浜市立大学、大阪市立大学、明治学院大学、東京外国語大学、高知工科大学、新潟県立大学、神奈川大学、成城大学、駒澤大学、亜細亜大学、京都産業大学、専修大学、東洋大学、日本大学、東京経済大学、東洋英和女学院大学、藤女子大学、奈良女子大学、同志社女子大学、白百合女子大学、シドニー大学、メルボルン大学、文藻外国語大学
こちらは就職四季報に掲載されている情報になります。また文理別では、圧倒的に文系の採用が多いです。
年度 | 大卒男 | 大卒女 | 修士男 | 修士女 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
22年 | 101 | 文97 | 理4 | 73 | 文72 | 理1 | 17 | 文2 | 理15 | 5 | 文4 | 理1 |
23年 | 152 | 文146 | 理6 | 60 | 理58 | 文2 | 17 | 文4 | 理13 | 4 | 文2 | 理2 |
それではみずほ証券の採用大学をご覧いただいたところで、続いてみずほ証券の就職難易度について解説します。
みずほ証券の就職難易度
みずほ証券の就職難易度ですが、みずほ証券は大手5大証券の1角でもあるので、就職難易度は高いです。
前後の企業を見てみると人気企業ばかりなので、みずほ証券への就職の難易度が伺えます。※みずほ証券やみずほ銀行などはみずほフィナンシャルグループとして一括りにされている場合があるので、これも明確には言えません。
しかもみずほフィナンシャルグループの2021年の同ランキングでは92位で、2022年は80位。そして2023年は71位と、入社が難しいランキングがどんどん上がっていっているので、年々就職難易度が上がっているという事になります。
このみずほフィナンシャルグループ(みずほ証券やみずほ銀行)への就職の可能性を少しでも上げるためには、「OfferBox」などの力を借りる事をおすすめします。少しでも就職の可能性を高めるために、使えるものは使っていきましょう。
こちらからエントリーして参加するインターンシップは、人気企業であればある程、当然倍率は高いので、インターンシップに参加するのが難しくなります。
なので事前に「OfferBox」に登録し、適性診断で自分の社会人基礎力を把握しておけば、倍率関係なく企業側からオファーがもらえて、面接でも自分の社会人基礎力を元に自己PRやガクチカなど話して無双できるから、今のうちに登録しておくのがおすすめです。
- 適性診断を受検する
- 優遇オファーで倍率関係なし
- 面接
- インターン参加
- 早期選考
- 内定
最短2週間で内定まで進める事もできるので、「OfferBox」に登録すると自己肯定感が上がり、就活がかなり楽になります。
「OfferBox」の適性診断【AnalyzeU+】を利用すれば自分の社会人基礎力を診断する事ができるので、自分の強みと弱みを知る事ができます。※100%無料で利用できます。
大切なのは自分の弱みを知る事です。自分の弱みを理解しないと、自分の強みを活かす行動が出来ないですし、自分の弱みを避けたり、補う事ができないからです。
就活に必要な自分の社会人基礎力を知るためにもOfferBoxを使うメリットは大きいので、より本格的な就活対策の為にもOfferBoxの適性診断を利用してあなたの「社会人基礎力」を把握しましょう。
倍率などを気にしたくない場合は「OfferBox」に登録して適性診断を行っておくと楽なので、おすすめです。
▼「OfferBox」登録はこちら▼
▲PCでも登録できる!▲
「OfferBox」の利用に迷っている場合は、「OfferBox」のメリットやデメリットを参考にしてくだいさね。
「OfferBox」のメリット・デメリットはこちら⇒「OfferBox」のメリット・デメリット
- エンジニア向け難関IT企業の内定が1ヶ月で取れる「レバテックルーキー」
ITエンジニアに特化した就活エージェントで、大手WEB企業から急成長を遂げているベンチャー企業まで、5000社以上の企業データを保有しており、登録から内定までプロの完全サポート付きで完全無料で行える「レバテックルーキー」は登録して損なしです。
\ 大手SEは早い者勝ち /
- 採用直結型のインターンシップを行う企業一覧
インターンシップの優遇は色々とあるけど、採用に一直線に繋がる企業は少ないです。そんな企業の情報をこちらの記事でまとめているので、こちらの記事も参考にしてくださいね。
\ 今ならまだ間に合う /
みずほ証券の選考フロー│ES通過率や面接対策
それではここからはみずほ証券の選考フローについて紹介していきます。先ずはESの通過率や、ES・面接対策について解説していきます。
みずほ証券のES通過率は一般的な人気企業の通過率である20%から30%前後です。もともとESや適性検査という書類選考は、集まり過ぎた就活生のエントリーをバッサリと切るためのものでもあるので、ESの作りや適性検査の結果が甘いとバッサリ切られるので、ここで本気度が試される第一関門だと思って臨みましょう。
みずほ証券の選考フロー│ES対策
みずほ証券のES(エントリーシート)で出される設問はシンプルです。
- ガクチカ
- 志望理由
ESの定番です。定番だからこそ難しいですね。文字数はガクチカが400字で志望理由が300字です。この定番の設問でライバルに勝つには、同じ書類選考である玉手箱とTALの出来にもよりますが、みずほ証券が求める人材がどういった人材なのかを把握しておく事も大切です。
みずほ証券が求める人材は「お客さまのことを常に考え、No.1を目指して常に挑戦し続けられる人」です。この中でポイントとなるのは協調性とNo.1ですね。“No.1”なんてわざわざ書かなくても良いのに書かれているという事は、何でもNo.1を目指して妥協せずに挑戦し続けられる人物を求めています。
シンプルな設問だからこそ難しくもあるので、しっかりと自己分析を行っておきましょう。自己分析には「OfferBox」を利用するのがおすすめです。
そして実際にみずほ証券のESを通過したESを何枚も見る事ができる「就活会議」を利用するのもおすすめです。
また、ES作りの自己PRなどは下記記事も参考にしてください。
みずほ証券のWEBテストの玉手箱ボーダーなどはこちらの記事を参考にしてください。⇒みずほ証券のWEBテスト玉手箱ボーダー、TALや使い回しなどについて解説
みずほ証券の選考フロー│面接対策
みずほ証券の面接は3回行われます。過去に出された設問を紹介しますので、参考にして対策を行ってください。
【一次面接】
- 幼少期の経験がどのように現在に影響しているか
- 志望動機→深掘り
- あなたの強み
- 異なる年代の人と協力した経験
- 他社と迷った時の最終的な選考基準
一次面接では過去にこのような設問が出されました。一次面接での対策は主に自己分析になります。どんな深掘りがきても対策できるようにしましょう。
【二次面接】
- リーダー役とサポート役どちらが多いか
- 小中高と部活動は何をしていたか
- ゼミでは何を学んでいるか
- インターンシップや座談会で印象に残っている社員とその理由(インターン参加者のみ)
- 独立系証券と銀行系証券ならどちらを選ぶか、その理由も
二次面接では過去にこのような設問が出されました。
みずほ証券が面接で見ている選考ポイントは、達成志向とリーダーシップと主体性などです。自分でどのように考えどのように動き、目標を達成していくのかが大切なポイントになってくるので、とにかくみずほ証券の面接ではこれらを意識するようにしましょう。
【最終面接】
- 両親は証券会社に就職する事について何と言っているか
- カード業界ではなく、なぜ証券業界なのか
- 挑戦した経験
- なぜ証券の中でみずほ証券を選んだのか
最終面接ではこのような設問でした。しかし、最終面接は雑談のような面も多く、学生によっては何も質問されなかったという声もあったので、これまでの面接などで面接官が気になった事について聞かれる・・・という面もあります。
最終面接は足切りのような落とすための面接ではないので、そこまで緊張する必要はありませんが、落ち着いてしっかりと話せるようにする事が大切です。
気を抜くと、達成志向が弱いと見られてお祈りメールがくる事もあるので、みずほ証券の最終面接は絶対に気を抜かないように心がけましょう。
面接の通過率を上げるために下記記事も参考にしてください。抑えるポイントをしっかり押さえれば、面接の通過率はグッと上がります。
- 基本的な面接対策⇒逆質問の例文やガクチカの話し方、弱み一覧や伝え方
- 厚生労働省も自己PRに推奨する社会人基礎力⇒【社会人基礎力診断】無料チェックシート
- 自分の強み・弱みが分かる⇒自分の強み診断が無料で出来る当たる長所診断
- OB訪問のやり方なら⇒OB訪問の質問内容やメールの書き方、メリットとデメリット
- 本当にこの企業で良いの?⇒自分が進む道が分からない時の無料適職診断はこちら
みずほ証券【新卒】採用大学や就職難易度!選考フローやES通過率まとめ
みずほ証券の採用大学や新卒の就職難易度や選考フローについては参考になりましたでしょうか。
それでは志望する企業の内定が取れるようにしっかりと対策を行いましょう!
みずほ証券の企業情報
商号 | みずほ証券株式会社 |
---|---|
英文社名 | Mizuho Securities Co., Ltd. |
設立 | 1917年7月 |
金融商品取引業者登録番号 | 関東財務局長(金商)第94号 |
主な事業 | 金融商品取引業 |
資本金 | 125,167百万円 |
従業員数 | 6,820名(2024年3月31日現在) |
所在地 | 本社〒100-0004東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア電話番号:03–5208–3210(代表)本社等所在地 |
国内外ネットワーク | 国内224拠点、海外19拠点 |
加入取引所等 | 東京証券取引所 、大阪取引所、名古屋証券取引所 、 福岡証券取引所、札幌証券取引所、東京金融取引所 |
加入協会 | 日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、 一般社団法人日本STO協会 |
コメント