この記事では株式会社資生堂のWEBテスト(適性検査)やテストセンターのTG-WEBボーダーなど使い回しやES通過率、面接対策など新卒採用の内定を取るための本選考フローの攻略法や、就活対策を解説していきたいと思います。
資生堂は、化粧品の製造・販売を主な事業とする企業で、化粧品の国内シェア第1位であり、世界シェアでは第5位となっている程の企業です。しかも世界の約120カ国・地域で事業展開しており、海外売上比率は6割を超えている企業で、ESやWEBテストは慣れない学生には鬼門です。
しかも資生堂は人気企業なので、油断は禁物です。このWEBテストとESをしっかりと攻略する事で書類選考を突破していきましょう。
選考対策に不安があったり、早期選考の持ち駒が複数欲しい場合は「OfferBox」という逆求人サイトに登録しておくと、12月は早期選考や選考カットの優遇オファーが届くのでおすすめです。
「OfferBox」は経済産業省が提唱した「社会人基礎力」が診断できる適性診断を行う事ができます。
この適性検査は「eF-1g」の性格診断を活用しているので自己分析に優れており、大手優良企業や隠れホワイト企業などワンランク上の企業からオファーが平均20通近く届きます。
\ 「OfferBox」は口コミでも好評 /
【OfferBox登録後の流れ】
- 登録後、適性診断を受ける
- 優遇オファーがくる
- 面接
- インターン参加
- 早期選考
- 内定
「OfferBox」を利用して年内に内定を1つでも持っておけば安心感も違うし、就活の不安が無くなって自己肯定感も上がります。
「OfferBox」は大学3年生から4年生ならいつでも登録できるサービスですが、今が一番早期選考のオファーがもらえる時期なので、今のうちに登録しておくと良いでしょう。
▼登録はこちら▼
それでは資生堂のES通過率やWEBテストについて紹介していきます。
【関連記事】
資生堂のWEBテストについて
先ず資生堂のWEBテストの種類はTG-WEBが行われます。
TG-WEBで大切なのはとにかく慣れです。
参考書や問題集を購入するのも良いですが、毎年TG-WEBはアップデートされるので、TG-WEBのアップデートに対応したTG-WEBの無料問題集をやっておくと良いですよ。
実はこれ、解答や解説が詳しく書かれていて、今TG-WEBで出題されている問題も使われてるので、TG-WEBの練習にもかなり参考になると思います。TG-WEBだけでなく玉手箱にも対応しています。
リンク貼っておくので、TG-WEBや玉手箱が苦手な学生や、おさらいしておきたい学生は試してみてくださいね。
WEBテスト問題集公式⇒https://careerpark.jp/
資生堂のWEBテストはTG-WEBですが、その後に対面での筆記テストも行われます。
この筆記テストも難易度が高いので、WEBテスト対策だけでなく、日頃から教養を身に付けておきましょう。
資生堂のWEBテスト【TG-WEB】
資生堂が採用しているWEBテスト「TG-WEB」とは、資生堂では自宅で行いますが、テストセンターでも行われるWEBテストで、WEBテストの代表的なテストです。企業ニーズに応じた多彩な性格テストと、基礎学力が試されるテストです。
科目名 | 特徴 |
---|---|
性格テスト | 行動特性等をはかるためのテストです。正誤は特にありません。 |
言語 | 長文読解や文章の並べ替え等、国語能力をはかります。 |
計数 | 算数・数学的な能力をはかります。難易度はさまざまとなっています。 |
英語 | 長文読解や空欄補充問題などで英語力が問われます。 |
テスト形式 | 言語 | 計算 | 難易度 |
---|---|---|---|
従来型 | 12問(12分) | 9問(18分) | 高い |
新型 | 34問(7分) | 36問(8分) | 低い(スピード勝負) |
TG-WEBの従来型は難易度が高い数学問題などが出されるので、しっかりと対策を行わなければ難しいです。また、新型はスピード勝負で、問題1つ1つは難しくはないので、ミスのないように早く問題をこなしておくトレーニングが必要です。
資生堂のWEBテスト【TG-WEB】言語
言語の出題では、文章読解問題・語句の知識が中心です。語句の知識を1問4秒前後、読解問題を1問1分前後で答える必要があります。語句の問題を素早く解答できれば、読解問題に約2分確保することも可能になります。
問題の内容は、対策をしていない人や読書経験が浅い人には難しく感じるかもしれません。一方、しっかり準備してスピードに慣れた人であれば高得点も期待できます。すなわち、言語は「速く確実に判断できるかどうか」を試しているテストとも言えます。
準備をする過程で「情報を収集し、自分の力を分析し、必要な行動ができる」ようになることを目指して対策を行いましょう。
テスト形式 | 問題数 | 制限時間 | 出題内容 |
---|---|---|---|
従来型 | 12問 | 12分 | 空欄補充問題3~4問、要旨把握問題6問、並べ替え問題2~3問 |
新型 | 34問 | 7分 | 要旨把握問題4問、同義語10問、対義語10問、ことわざ・慣用句・4文字熟語等10問 |
資生堂のWEBテスト【TG-WEB】非言語
非言語の出題は従来型と新型の形式で難易度が大きく異なり、従来型はすべてのWEBテストの中で比較的難問といえます。従来型の非言語に関する問題は、大きく別けて図形のパズルのような問題と、文章の条件から推理して解く問題に分類できます。
パターン化された問題の練習を繰り返すと「解き方・考え方」が身につくので、パターン化されたいない問題にも対処できるようになります。文章条件から推理する問題は、一読しただけでは意味が読み取りにくいようにつくられてあるので、条件を理解しやすく整理する事が必要です。
テスト形式 | 問題数 | 制限時間 | 出題内容 |
---|---|---|---|
従来型 | 9問 | 18分 | 図形問題4問程度 推理問題5問程度 |
新型 | 36問 | 8分 | 図表の読み取り問題6問程度 四則演算問題30問程度 |
資生堂のWEBテスト【TG-WEB】性格
TG-WEBには複数の性格テストがあります。それぞれのテストで判断される能力が違い、企業が求める人物像であるかどうか客観的に判断されます。
性格判断にあたっては、さまざまな基準が質問に含まれており、それらは数値化されます。性格テストはその重要性から、非言語や言語を実施しなくても、このテストだけを実施している企業も有る程度存在しています。したがって、しっかりテストの特性を把握して答える事が重要となります。
【主な性格テストでの基準】
- 説得力/交渉力
- 指導力
- 外交的/社交的
- 友好的/集団的
- 協調性
- 人への配慮
- 社会性/表現力
- 対応力
- 作業への志向
- 数値への志向
- 論理的
- 計画性
- 緻密さ
- 創造性
- 心配性
- 精神的な強さ
- 感情の起伏
- 行動力
種類 | 問題数 | 制限時間 | 要旨 |
---|---|---|---|
G9 | 60問 | 10分 | ストレスに対処できるかどうかを判断するテスト。ストレスから回復する力を測定する「G9neo(72問・制限時間10分)」も登場する。 |
A8(Another8) | 98問 | 15分 | コンピテンシー理論に基づいたテスト。応募者がこれまでどのような行動や考え方をしてきたかをはかる。 |
W8 | 40問 | 10分 | チームで力を発揮できるかどうかを見極めるテスト。パーソナリティ上の問題がないかも確認可能。 |
Q1 | 32問 | 10分 | 仕事にのめり込み、働き甲斐を持つこと「エンゲージメント」を高める特性があるかを判定。 |
※参考:スピード攻略WEBテスト TG-WEB
早期内定サポート
- 就活イベントに参加して早期内定のチャンス
企業の選考を進めながらも「本当にこの企業で良いのかな?」と迷ってしまった時は、大手を含む企業7社が参加する無料の就活イベント「ジョブトラ」に参加してみましょう。
その場で企業の社員と直接話し、ワークを行ううちに新しい就活の軸、自分がやりたい方向性が見えてくるかもしれません。
就活の幅を広げるためにも早期選考の確約ももらえる無料の就活イベント「ジョブトラ」に参加してみましょう。
- 完全無料で内定のための情報を集められる「X-career」
「X-career」は一般的な就活エージェントと違い、内定者のESは見放題ですし、24時間アドバイザーに相談する事ができるので、企業を紹介してくれるだけの就活エージェントではなく、コンテンツが充実しているので非常に便利で、企業情報を集められるので登録しておいて損はないですよ。
▼登録はこちら▼
▲PCでも登録できます▲
- 早期選考や選考免除のオファーがもらえる「OfferBox」
今「OfferBox」という就活サイトに登録しておくと、大手企業に加え、福利厚生がしっかりした優良企業から早期選考のオファーなどがもらえるのでおすすめです!
▼登録はこちら▼
▲PCでも登録できます▲
- 内定直結の就活サポートなら「キャリアパーク就職エージェント」
専任のキャリアアドバイザーが内定まで完全サポートしてくれます。自己分析、企業研究、ES添削、面接対策はもちろんの事、書類選考カットの選考案内もあるのでおすすめです。
▼登録はこちら▼
▲PCでも登録できます▲
- 首都圏の大手企業に就職希望なら「シュトキャリ」
東京都内などの首都圏の企業に就職をしたい学生に人気の就活エージェント「シュトキャリ」は自己PRや面接が苦手な学生にもおすすめの就活エージェントです。
首都圏特化の就活エージェントだからこそ首都圏企業との繋がりが深く、特別選考でエントリー出来るから首都圏の企業で内定を獲得したい学生は是非登録してみてください。もちろん無料です。
学歴に不安があったり、ESや面接など就活に自信がない学生程、登録する事をおすすめしますよ。
\ 登録は30秒! /
- ハラスメントから自分の身を守るために
ハラスメント認定資格を取得して就活で行われるハラスメントから自分の身を守りましょう。「雇用クリーンプランナー」は国から補助金ももらえますし、ESや履歴書などにも記載できる資格なので就活にもプラスになりますよ。
公式ページはこちら⇒https://caa.or.jp/certification/
資生堂のTG-WEBボーダー
資生堂は人気企業でもあるので、ライバルも多く、ボーダーはどうしても高くなってしまいます。
資生堂のWEBテストのボーダーは7割から8割は必要といったところです。8割を目指して対策を行えば、突破できると思われます。
TG-WEBで8割の結果をいきなり出すのはかなり難しいので、予めTG-WEBの練習が必要です。とくに先ずは自分のTG-WEBの偏差値を知る事が重要です。
TG-WEBの偏差値を知る方法はある?
結論から言うと、あります。TG-WEBの結果、偏差値が知れるという事は、自分の基準を知れるという事で、貴重です。
予め自分のTG-WEBの偏差値を理解しておかないと、自分では7割や8割出来たつもりでもケアレスミスなどで5割程度になっている可能性もあるので、自分がどの程度正確に出来ているのか、偏差値を知る事は重要です。
TG-WEBの偏差値がわかるアプリ「Lognaviログナビ」
「Lognavi(ログナビ)」はスマホであれば、androidでもiPhone利用できる無料アプリで、企業からインターンシップや本選考の逆オファーがくる就活アプリなのですが、企業からオファーをもらうためにwebテストと性格診断を行い、その結果を見た企業からオファーがくるという仕組みです。※大学3年生限定
だからこそ、自分でもTG-WEBの結果を知る事ができる便利なアプリなのです。また、「Lognavi(ログナビ)」は企業からの優遇オファーも届く就活アプリなので「Lognavi(ログナビ)」から優遇付きオファーがくる事でも有名です。
しかし、「Lognavi(ログナビ)」で気を付けないといけないのは、WEBテストは一度しか行えないという事です。なので「Lognavi(ログナビ)」は自分の偏差値を知るために登録をしましょう。
\ TG-WEBの偏差値がすぐにわかる /
去年はTG-WEBで落ちる学生が本当に多かったです。TG-WEBで落ちると後悔するので実践積んで本番に挑んだ方が確実ですよ。
「Lognaviログナビ」以外でTG-WEBの偏差値を知る方法
自分のTG-WEBの偏差値を「Lognaviログナビ」以外で知る方法は、今のところ「キミスカ」というWEBテスト対策に特化した逆オファー型の就活サービスしかありません。
TG-WEBの結果というのは、そもそもTG-WEBを受けた企業側しか把握する事が出来ず、その結果を就活生に開示する義務もないので、基本的に開示しません。
なので自分のTG-WEBの偏差値が分からないと、いくら企業側のボーダーを把握しても、自分がそこに届いているのかどうかは、合否が出るまで分からないのです。
これはインターンシップでも本選考でも同じなので、TG-WEBが予定されている企業にエントリーする場合は、必ず事前に「Lognaviログナビ」で自分の偏差値を理解するようにしましょう。落ちてからでは遅いです。
\ TG-WEBの偏差値がすぐにわかる /
資生堂のWEBテスト攻略
資生堂のWEBテストであるTG-WEBのボーダーは高めなので、対策が必要です。
TG-WEBの参考書や問題集も売っていますが、それだけだと心配なので、SPIの練習も含めて行う事をおすすめします。※色々な種類のWEBテストを繰り返す事で、理解が深まり、応用が利くようになります。
「Lognaviログナビ」のWEBテストを繰り返し行えば良いと思われるかもしれませんが、残念ながら「Lognaviログナビ」は一回しかWEBテストを行う事ができません。
一度しかWEBテストが出来ないのでは、練習にならないですよね?そこで、スマホでTG-WEBの練習が無料で何度も何度もできるうえに、今実際に出題されているTG-WEBの練習ができるサービスがあります。
実際にWEBテストで出題されているTG-WEBで練習ができる
参考書や問題集を購入するのも良いですが、毎年TG-WEBはアップデートされるので、TG-WEBのアップデートに対応したTG-WEBの無料問題集をやっておく事が大切です。
TG-WEBは玉手箱やSPIなどの王道のWEBテストよりも難易度が高く難しいので、繰り返し練習して良い結果を出せば使い回しもできますし、資生堂のボーダーをクリアするためにも是非この「TG-WEBの無料問題集」を試してみてくださいね。
WEBテスト問題集公式⇒https://careerpark.jp/
適性検査・WEBテスト対策は、適当に済ませたり油断していると時間切れで正解率が下がって悲惨な結果になる事もあるので、やり過ぎなくらいに対策をしましょう。そのために下記記事も参考にしてくださいね。
- SPIの偏差値を知る方法!企業ボーダーの参考や結果が悪いの最適解
- SPI解答集の無料ダウンロードはバレる!?WEBテストが大騒動になる訳
- SPIの言語・非言語の無料練習問題を公開!数学などSPI試験問題の参考にどうぞ
- SPI【言語】頻出問題一覧!熟語の成り立ちや語句を一挙公開
- SPI非言語難しすぎ!でも捨てるのは危険!練習問題と非言語攻略法
- SPI模擬試験がWEBで無料で出来る!SPI練習問題(言語、非言語)対策
- SPI対策が間に合わない時にやる事|時間切れで落ちる心配をなくす方法
- SPIおすすめ問題集(本・参考書・アプリ)はこれ!必要な対策を行う方法
- 玉手箱対策はいらない?1週間で身に付く対策アプリと本のおすすめ
- 適性検査「eF-1G」対策!答えや練習問題と導入企業を一覧で紹介
- デザイン思考テスト解答例!コツは練習問題を繰り返すより回答例の応用と発展が大切
資生堂のES通過率
資生堂のES通過率は人気企業ではあるのですが、30%から40%前後で低めです。
もともとESや適性検査という書類選考は、集まり過ぎた就活生のエントリーをバッサリと切るためのものでもあるので、書類選考の通過率が低いのは仕方がない事なのです。
資生堂の本選考のES対策
資生堂のES(エントリーシート)では以下のような設問が出されます。
【セールス職】
- 資生堂のセールスとして成し遂げたいこと
- 直近三ヶ月において、あなたが面白いと思ったニュース/トレンド/ビジネスの発想は何ですか?その理由も合わせて教えてください
【ブランドマーケティング職】
- 最近あなたのマイブームは何ですか?そのモノ/コトがあなたを夢中にさせる/ハマらせる理由について、あなたの考えを教えてください
- あなたが大学時代、自ら高い目標を立て、主体的に取り組んだ経験を教えてください
- 身の回りの消費財商品(化粧品以外でも可)を1点取り上げ、そのものが持つブランド価値は何と思いますか?あなたの解釈を教えてください。 *動画の構成などに一切制限ございません。 *上限3分とし、その時間内の長さは自由です
【Research&Development(R&D)職】
- 写真を選んだ理由について教えてください
- 研究内容を小学生が理解できるように分かりやすく400文字以内で説明してください
- 3分間のプレゼン動画 (1)私の大学(院)生活における成果について、また、 (2)上記(1)の成果を踏まえて、自分は資生堂に入社してどの様なことを実現したいか、の2点について、3分以内のプレゼンテーションをしてください
各職種でこのような設問が出されます。
どの職種の設問も手強い内容なので、必ず結論ファーストで記載し、エピソードを読み手が想像できるように記載してください。
大切なのはあなたの行動原理なので、どの設問に対してもどう考えてどう動いたのか、その理由を具体的に記載しましょう。
ESの通過率はその年にもよるので一概には言えませんが、想像より低いものと想定した方が良いです。
厚生労働省が就活の自己分析として有効だと認めた社会人基礎力などを診断できる「OfferBox」を利用するのも手です。
「OfferBox」に登録すると行える適性検査は、自分の強みをしっかりと洗い出せるのでやっておいて損はありませんよ。この適性検査の結果を見た企業から選考免除のオファーももらえるので一石二鳥です。
「OfferBox」公式⇒https://offerbox.jp/
また、ESのために自己分析や資格取得、企業研究も面倒だという場合は、裏技ではありますけど内定者のESまとめを読んでパクってしまうのもアリです。
具体的に「この企業のこの設問には、こう書いて通過しました」というのが見れるので、通過率はかなり上がります。
自分流にアレンジする必要はありますが、これで効率的にESを突破する事が可能です。内定者のESまとめはこちら
内定者のESを見てもどうしても上手くESを書けないという時は、本当は反則技なのであまり言いたくなかったのですが、選考通過者のESを徹底的に学ばせてデータを取り込んだ「smartES」というサービスを利用すると、驚くほど簡単に通過するESが作れてしまいます。
AIが蓄積したこれまでの通過したESのデータと、あなたのこれまでの経験やエピソードを箇条書きで入力するだけで、選考を通過するポイントをおさえたガクチカや志望動機、自己PRを作ってくれるので、これで併願も楽になるし、各企業に合わせて、通過データと照らし合わせてAIがESを書いてくれるから就活が一気に楽になります。
「smartES」であればワンキャリや就活会議のようにバレる心配もないですし、他の学生と被る事もないので、かなり使えるツールです。
また、ES作りの自己PRなどは下記記事も参考にしてください。
資生堂の面接対策
資生堂は書類選考のあとに動画選考があるので、面接の前に動画選考の対策も行いましょう。
- 最近あなたが面白いと思ったビジネスの発想や視点は何ですか。その理由も合わせて1分間で説明してください
今はYouTubeなどで参考になる動画は溢れているので、YouTuberになった気持ちで動画撮影の練習を行いましょう。
動画選考だと表情を作るのも忘れてしまう事もあるので、表情作りを忘れず、にこやかに撮影できるようにしましょう。
資生堂の一次面接
資生堂の一次面接は、インターンシップからの参加なら一次面接が最終ですし、職種によって面接は2回だったり3回だったりします。
- チームでのプロジェクトで意見が対立した際、どのように解決しましたか?
- コロナ禍によってビューティー業界を取り巻く環境やニーズはどのように変化したか
- 志望職種を選択した理由
- キャリアプラン
- 研究テーマ
このような事が聞かれます。それぞれ一次面接で聞かれたり、二次面接で聞かれたりする内容ではありますが、対策を練っておいて損はありません。
自己PRや、自分の強みや弱みで悩む学生は多いですが、実は選考突破のカギを握るのは志望動機・志望理由です。
志望動機や志望理由で、企業に対しての志望度が量れるので、志望動機・理由が薄いと落とされます。
どういった志望動機・志望理由を用意すれば選考を通過できるのか分からない時は、志望企業や業種に合わせて志望動機を作成してくれるツールを利用してみるのも手です。
ありきたりな志望動機は避け、人事が気にするポイントを抑えた、他の学生と被らない差別化された志望動機を作ってくれるので、一度試してみると参考になりますよ。
リンクはこちらです。⇒https://careerpark.jp/
資生堂の最終面接
資生堂の最終面接は本社で社員3人と学生1人で対面で行われます。
- 学生生活での挫折や困難、失敗について
- あなたが考える、資生堂が現在直面している最大の課題は何ですか?その解決策についてどう考えてますか?
- 研究内容を小学生でもわかるように説明してください
- 現在の大学での研究を資生堂にどのように活かしますか?
このような質問があります。ESでもあった事を深掘りされながら聞かれるので、ESで何を話したのかをおさらいしつつ深掘り対策を行いましょう。
面接もESのようにあなたの価値観が伝わるように話しましょう。
面接官が知りたいのはどのような場面でどのように考えてどのように動けるか・・・という事であり、資生堂の実務に適用する価値観や思考を持っているか・・・というのがポイントとなるので、予めOB訪問で資生堂の実務内容や、実務を行うにあたって大切にしている価値観を聞いておきましょう。
面接の合否は結局、その企業や職種に合うか合わないかなので、優秀か優秀じゃないかはあまり関係ありません。
× 私は課題を可決するために持ち前の○○で、諦めず、何度でも立ち向かい解決した。
○ 麻雀の直前で1人ドタキャンが入り、ギターサークルの知り合い30人に片っ端から電話してなんとか成立させた
面接で、ついつい自分を大きく魅せようとしたり、やりたい事で壮大な事を言ってしまいがちですけど、もっと身近なところに目を向けて、等身大の自分を見せましょう。
自分の面接力を計測できる面接力診断という便利なツールもあるので、試してみると客観的に点数で自分の面接力が分かるので面白いですよ。
もし面接で落とされてしまったら、裏技として最終面接スタートのオファーがもらえる「ABABA」に登録しておきましょう。
「ABABA」は選考状況が評価される唯一の就活サイトで、「ABABA」は登録しておいて損はないです。
三菱UFJキャピタルやSMBCベンチャーキャピタル、オリエンタルランド・イノベーションズからも出資を受けている就活サイトなので、登録している企業も大手が非常に多いのも特徴的です。
もちろん、こういった逆求人サイトに登録しないで、全て自分で企業を探してエントリーしたいという学生には不要なサービスですが、就活の視野を広げたい時にかなり有効なサービスなのです。
一応リンクを貼っておきますね。ABABA公式ページ⇒https://hr.ababa.co.jp/
また、面接の通過率を上げるために下記記事も参考にしてください。抑えるポイントをしっかり押さえれば、面接の通過率はグッと上がります。
- 基本的な面接対策⇒逆質問の例文やガクチカの話し方、弱み一覧や伝え方
- 厚生労働省も自己PRに推奨する社会人基礎力⇒【社会人基礎力診断】無料チェックシート
- 自分の強み・弱みが分かる⇒自分の強み診断が無料で出来る当たる長所診断
- OB訪問のやり方なら⇒OB訪問の質問内容やメールの書き方、メリットとデメリット
- 本当にこの企業で良いの?⇒自分が進む道が分からない時の無料適職診断はこちら
- 高学歴でも就活に失敗し負け組になる原因はコレ!ES落ちや面接落ちの早慶なども必見
【就活】資生堂のWEBテストTG-WEBボーダーとES通過率や面接対策まとめ
資生堂のWEBテストTG-WEBボーダーとES通過率、面接対策は参考になりましたでしょうか。
資生堂の就職難易度は非常に高いです。同業種の中でも資生堂は難しい企業なので積極的にOB訪問を活用して少しでも内定に近づけるように選考に必要なポイントをしっかりと抑えておきましょう。
資生堂の内定をどうしても取りたいのであれば、とにかく少しでも多くの時間を使って対策を行いましょう。企業研究、業界研究、OB訪問はマストです。
資生堂の企業情報
商号 | 株式会社 資生堂 Shiseido Company, Limited |
本店所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-5-5 TEL 03-3572-5111(大代表) |
(GLOBAL VISION CENTER) | 汐留本社事務所〒105-8310 東京都港区東新橋1-6-2 TEL 03-3572-5111(大代表) |
創業 | 1872年(明治5年) |
設立 | 1927年(昭和2年) |
代表者 | 代表執行役 会長 CEO 魚谷 雅彦 |
資生堂グループ関係会社数 | 90社(2022年12月末時点) |
資本金 | 645億円 |
連結売上高 | 9,730億円(2023年度) |
従業員数 | 30,540 [5,319]名(2023年12月31日現在) ※従業員は就業人員数であり、臨時従業員数は[ ]内に年間平均人員を概数で記載しています。なお、臨時従業員には、契約社員、パートタイムを含み、派遣社員を除く。 |
コメント