【26卒】日本郵政のインターン選考攻略!優遇や早期選考で採用直結?倍率やes、適性検査など解説

この記事では2027卒・2026卒向けに日本郵政株式会社(日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険含む)のインターンシップ、オープンカンパニー2024/2025の優遇や早期選考で採用直結なのか、倍率やESや適性検査など選考フローについても解説していきます。

日本郵政は、日本郵政公社の民営化(郵政民営化)に伴い、発足した特殊会社で、現在は総務省の所管になっています。日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険などの傘下の事業会社を通じて郵便・物流事業、金融窓口事業・銀行事業、生命保険事業などを行っており、世界企業の売上高ランキングであるフォーチュン・グローバル500によると、売上高は世界第58位(2021年)となっています。

インターンシップによる優遇

結論から言うと、日本郵政(日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険含む)にインターンシップの優遇はあります。優遇の内容は後程紹介しますので是非最後まで読んでください。

また、日本郵政を含む大手配送、金融業界や、隠れ優良企業などの優遇や早期選考のオファーを直接受け取る事が可能です。

秋冬インターンの優遇・早期選考オファー

秋冬インターンで優良企業から面接スタートの優遇や早期選考のオファーがもらえるOfferBox」に登録しておく事をおすすめします。

「OfferBox」に登録しておけば、かなり確度が高いオファーがもらえるので自己分析や企業研究、OB・OG訪問などの手間もかなり省けて、就活がグッと楽になりますよ。

\ 「OfferBox」は口コミでも好評 /

OfferBoxに登録して、経済産業省が提唱した「社会人基礎力」が診断できる適性診断を行うと、大手優良企業隠れホワイト企業からオファーが平均20通近く届きます。

OfferBox」に登録するとこのような流れで就活が進みます。

  1. 登録後、適性診断を受ける
  2. 優遇オファーがくる
  3. 面接
  4. インターン参加
  5. 早期選考
  6. 内定

「OfferBox」に登録するとこのような流れで複数の内定を獲得する事も可能。インターンではなくていきなり本選考のオファーもくるから最短2週間で内定がもらえます

「OfferBox」に登録すると自己肯定感も上がって内定ももらえらから一気に就活が楽しくなりますよ。

▼登録はこちら▼

▲PCでも登録可能▲

  • 自分の社会人基礎力は把握してますか?

「社会人基礎力」とは経済産業省が2006年から提唱している社会人に必要な要素で、「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」の3つの能力(12の能力要素)から構成されており、「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」の事です。

就活を行う上で自分の社会人基礎力を把握すると、企業に向けて最も訴求力が強い自己PRを洗い出す事が可能です。また、社会人基礎力を行わないと本質的な自分の強みや弱みを把握できず、自己PR不足で面接で落ちてしまったり、就職しても合わずにすぐ退職してしまうなども考えられます。

OfferBox」の適性診断【AnalyzeU+】を利用すれば自分の社会人基礎力を診断する事ができるので、自分の強みと弱みを知る事ができます。※100%無料で利用できます。

大切なのは自分の弱みを知る事です。自分の弱みを理解しないと、自分の強みを活かす行動が出来ないですし、自分の弱みを避けたり、補う事ができないからです。

経済産業省はOffeBoxを利用していた実績もあるので、「OfferBox」の適性診断【AnalyzeU+】はかなり信憑性が高い診断が出来ると言えます。

就活に必要な自分の社会人基礎力を知るためにもOfferBoxを使うメリットは大きいので、より本格的な就活対策の為にもOfferBoxの適性診断を利用してあなたの「社会人基礎力」を把握しましょう

「OfferBox」では企業側があなたの適性診断を見て内定に直結するオファーをくれる事が多いので、内定を少しでも多く取って企業を選びたい、自分に合った企業を知りたいという場合は早めに登録すると有利なので、おすすめです。

「OfferBox」に登録して適性診断【AnalyzeU+】を利用するとこれだけのメリットがあります

  1. 社会人基礎力が知れる
  2. 自分の強みと弱みがわかる
  3. 自己PRで悩まなくなる
  4. ES通過率が上がる
  5. 面接に強くなる

「OfferBox」の適性診断を受けると上記のようなメリットがあるので

  • 時間がなくて忙しい
  • 就活の悩み
  • 就活鬱

などが激減します。就活は自分のメンタルとの戦いにもなってくるので、あなたの就活をサポートしてくれる「OfferBox」を是非試して就活を楽に進めてくださいね。

▼「OfferBox」登録はこちら▼

▲PCでも登録可能です▲

それでは日本郵政(日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険含む)について紹介していきます。

目次

【26卒】日本郵政のインターンシップの内容や選考フロー

先ずは日本郵政(日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険含む)のインターンシップの内容や選考フローから紹介します。

スクロールできます
日本郵政のインターンシップの種類実施期間人数選考方法詳細URL
ゆうちょインターンシップ(総合職:クオンツ・データサイエンス)2024/9/2(月)~9/6(金)
2024/9/9(月)~9/13(金)
10 ~ 30人未満
10名程度
・エントリーシート提出
・適性検査
・面接(個別)1回実施予定
詳細を見る
ゆうちょ5days仕事体験(総合職)東京:2024/8/14(水)~
大阪:2024/8/25(日)~
30 ~ 50人未満
各回40名程度
・エントリーシート提出
・適性検査
詳細を見る
日本郵便2days仕事体験(地域基幹職・一般職)Day1.2024.8.4(日)~9/4(水)
Day2.2024.8.21(水)~2024.9.11(水)
10 ~ 30人未満
各回10~40名程度
・エントリーシート提出詳細を見る
日本郵政5days仕事体験(総合職)summer:2024/7/31(水)~
autumn:2024/10/9(水)~
100人以上
合計700名程度
・エントリーシート提出
・適性検査
詳細を見る
日本郵政5days仕事体験(総合職 ITデジタル)S1:2024/8/28(水)~
S2:2024/9/4(水)~
S3:2024/9/11(水)
S4:2024/9/18(水)
S5:2024/9/25(水)~
100人以上
合計100名程度
・エントリーシート提出
・適性検査
詳細を見る
ゆうちょ2days仕事体験(エリア基幹職)2024年8月以降開催30 ~ 50人未満
各回10~50名程度
・選考なし(先着順)詳細を見る
かんぽ1day仕事体験(総合職)2024年6月開催予定、7月開催予定30 ~ 50人未満
各回30名程度
・エントリーシート提出詳細を見る
かんぽ3days仕事体験(総合職)Day1:【1】2024/9/12(木)、【2】9/17(火)
Day2:【1】9/13(金)、【2】9/18(水)
Day3:【1】【2】12月予定
30 ~ 50人未満
合計100名程度
・エントリーシート提出
・適性検査
詳細を見る
かんぽ5days仕事体験(総合職)Day1:2024/8/21~23、2024/8/25~27、2024/8/28~30
Day4:2024/10月下旬予定
Day5:2024/12月予定
30 ~ 50人未満
合計150名程度
・エントリーシート提出
・適性検査
詳細を見る
かんぽ3days仕事体験(総合職:アクチュアリー・クオンツ・デジタル)2024/9/2、9/3、9/4、9/5、9/9、9/10
11月予定
30 ~ 50人未満
各回30名程度
合計90名程度
・エントリーシート提出
・適性検査
詳細を見る
かんぽOpen Company(総合職)2024年6月、7月開催予定100人以上
各回200名程度
・選考なし(先着順)詳細を見る
日本郵政Open Company(総合職)2024/6/11(火)、6/12(水) 、7/18(木)、7/19(金) 、8/23(金) 、9/6(金)、9/27(金) 、10/24(木)100人以上
各回500名程度
・選考なし(先着順)詳細を見る
日本郵便オープン・カンパニー(地域基幹職・一般職)2024.8.2(金)~2024.10.11(金)30 ~ 50人未満
各回10名~50名程度
・選考なし(先着順)詳細を見る
ゆうちょOpen Company(エリア基幹職)8月8日(木)、9月6日(金)100人以上
各回200名程度
・選考なし(先着順)詳細を見る

就活に役立つ情報リンク集!是非参考にしてくださいね

  • 優遇のないインターンはインターンじゃない?1dayで優遇あり企業情報を公開中

1dayで優遇がある大手企業一覧や、今だけの優遇付き選考免除インターンに参加する方法を限定公開中!

\ 今ならまだ間に合う /

  • 自己分析・自己PRは大丈夫?苦手な学生必見!

自己PRが苦手というのは、自分が持っている良いポイント、長所を企業に効果的にアプローチする事ができず、それだけでESや面接でマイナス印象になってしまいます。自己PRに役立つ情報は下記から探してください。

\ 自己PR必勝法 /

  • WEBテスト情報はこちらをチェック!

SPIや玉手箱、デザイン思考テストやCABなどWEBテストの攻略法やこちらで紹介しているので是非チェックしてください。

\ 気になるWEBテストはココ /

  • 他の知りたい企業情報があるなら!

様々な企業のインターンシップや優遇・早期選考、倍率などの情報はこちらからチェックしてください。企業ランキングなどもあり!

\ 気になる企業情報はココ /

  • 本選考対策や採用大学、就職難易度情報!

インターンとは違う本選考フローの攻略方法や採用大学、就職難易度などをまとめて紹介!役立つ本選考の就活情報を読み漁ってライバルに一歩も二歩も差をつけてください!

\ 本選考情報はココ /

ゆうちょインターンシップ(総合職:クオンツ・データサイエンス)の内容

ゆうちょインターンシップ(総合職:クオンツ・データサイエンス)は、高度化・多様化する市場関連業務に加え、様々なデータを用いた仮説思考に基づく顧客分析業務を実践できるプログラムです。

就業体験内容

・クオンツ業務
多くの複雑に絡み合う要因によって日々、市場は動いています。そのような市場環境において、運用の高度化には定量(クオンツ)分析によって膨大なデータから市場動向の把握をし、リスクリターンの見える化が欠かせません。実際の市場データなどを活用しながら、投資判断材料となるデータ分析を実施し、クオンツ業務の面白さや奥深さを体感していただきます。

・データサイエンス業務
個々のお客さまに合った商品・サービスの提案、既存商品の改善や新サービスの検討のために、勘と経験だけではなくデータに基づいた意思決定の重要性が増してきています。分析の実施および施策案の提示を通して、データドリブンな分析を行うデータサイエンティストの面白さを体感していただきます。

募集会社:(株)ゆうちょ銀行

ゆうちょ5days仕事体験(総合職)の内容

ゆうちょ5days仕事体験(総合職)は、総合職として働く醍醐味を感じていただける、チャレンジングな体験ができるプログラムです。

体験できる職種
  • 一般事務・営業事務・アシスタント
  • 宣伝・広報
  • 調査研究・マーケティング
  • 経営企画
  • 企画・商品開発

募集会社:(株)ゆうちょ銀行

日本郵便2days仕事体験(地域基幹職・一般職)の内容

日本郵便2days仕事体験(地域基幹職・一般職)は、2日間にわけて、郵便局の窓口業務及び配達業務をオリジナルワークを通じて体験していきます。

就業体験内容

・Day1
グループワーク形式で、郵便局の窓口に来局されるお客さまのご要望に対する最適な対応を考えていくワークショップに取り組んでいきます。
郵便局の窓口で提供している「郵便」「貯金」「保険」の3事業について、お客さまにどう寄り添い、どのようなご提案を行うか、郵便局の窓口コース社員(地域基幹職・一般職)としての仕事内容を体験する内容となっています。

・Day2
グループワーク形式で、日々配達されている郵便物や荷物がどのような流れでお客さまのもとに届けられているのかを学べるワークショップに取り組んでいきます。
お客さまからお預かりした、たくさんの郵便物や荷物をいかに効率的に日々配達しているのか、「窓口引受」「仕分け」「配達」の3つのプロセスの中から、郵便局の郵便コース社員(地域基幹職・一般職)としての仕事内容を体験いただける内容となっています。

募集会社: 日本郵便株式会社

日本郵政5days仕事体験(総合職)の内容

日本郵政5days仕事体験(総合職)は、学生の皆さんを企画業務を行う本社部署へ実際に配属し、総合職の企画業務を体験いただく他、本社で活躍する社員との座談会など、企画業務の醍醐味ややりがいを感じていくための多彩なプログラムとなっています。

就業体験内容

・グループワーク<総合職の企画業務の醍醐味を体感!>
 実在する郵便局を題材に地域や社会の課題解決施策を立案いき、当社の役員・幹部社員へ提案していきます。
 論理的思考力や提案力を身につけ、既存の商品・サービスや郵便局ネットワークの未来の可能性について理解を深めることができます。
 グループワークには本社で活躍する社員が伴走します。社員からのフィードバックを自己成長のきっかけにしましょう。

・職場体験<少人数配属で仕事のリアルを知ろう!>
 本社の各部署に少人数で配属し、複数の部署で企画業務を体験いきます。
 日本郵政・日本郵便両社の幅広い事業を体感し、本社で活躍する複数の社員と交流していきます。
 総合職として働くイメージを具体化できるはずです。

・社員との座談会<何でも聞いてみよう!>
 5日間の中で、少人数での座談会など多くの社員と自由にお話できる場をご用意します。
 総合職としての使命や大切にしている思い、研修や休暇等各種制度の活用状況などの”社員の本音”を聞いてみましょう。

・自己分析ワーク<適性検査結果を確認!>
 参加者全員に適性検査の結果をフィードバックします。
 自分の特徴を理解し、今後どのように自分の強み・弱みを活かしていくかを社員の実体験を聞きながら、共に考えましょう。

・人事用担当からのアドバイス<ここだけの話が聞けるかも!>
 企業研究や今後の活動に向けたアドバイスをお伝えします。
 人事担当に直接相談できるのはプログラムだけ!皆さんの不安を払拭し、後悔のない企業選択をサポートします。

募集会社:日本郵政(株)

日本郵政5days仕事体験(総合職 ITデジタル)の内容

日本郵政5days仕事体験(総合職 ITデジタル)は、日本郵政のIT・デジタル関連部署へ皆さんを配属し、総合職の企画業務を体験いただく他、各部署で働く社員との座談会等、多岐にわたるプログラムです。

就業体験内容

・職場体験<少人数配属で仕事のリアルを知ろう!>
 実際の職場(本社)のIT・デジタル関連部署で、グループ共通システムや日本郵便の事業に係るシステムの企画業務体験を少人数で体験することができます。
 日本郵政グループ全体を支えるIT・デジタル関連部署の仕事の奥深さを体感し、実際に本社で活躍する社員と交流していただきます。総合職として働くイメージを具体化できるはずです。

・社員との座談会<何でも聞いてみよう!>
 5日間の中で、少人数での座談会など多くの社員と自由にお話できる場をご用意します。
 総合職としての使命や大切にしている思い、研修や休暇等各種制度の活用状況などの”社員の本音”を聞いてみましょう。

・自己分析ワーク<適性検査結果を確認!>
 参加者全員に適性検査の結果をフィードバックします。
 自分の特徴を理解し、今後どのように自分の強み・弱みを活かしていくかを社員の実体験を聞きながら、共に考えましょう。

・人事担当からのアドバイス<ここだけの話が聞けるかも!>
 企業研究や今後の活動に向けたアドバイスをお伝えします。
 人事担当に直接相談できるのはプログラムだけ!皆さんの不安を払拭し、後悔のない企業選択をサポートします。

募集会社:日本郵政(株)

ゆうちょ2days仕事体験(エリア基幹職)の内容

ゆうちょ2days仕事体験(エリア基幹職)は、2日間(半日×2)にわけて、金融商品を通じてお客さまの人生をサポートする、お客さまの身近な存在であるエリア基幹職として働く醍醐味を感じていただけるチャレンジングな機会や、先輩社員との交流機会もあるプログラムです。

就業体験内容

01 事業理解
日本郵政グループとゆうちょ銀行の事業概要や、全国に広がるネットワークを活用した具体的な業務内容について、理解を深めていきます。

02パネルディスカッション、座談会
ゆうちょ銀行で活躍している若手社員との本音トークを通じて、働くことの意義やキャリアイメージ等、業務内容や働き方を深く理解していきます。

03グループワーク
エリア基幹職のコンサルティング業務に関してグループワークを通じて体験いきます。
お客さまの人生に寄り添い、お客さまの資産形成を支えるゆうちょ銀行エリア基幹職の仕事を体感していきます。

募集会社:(株)ゆうちょ銀行

かんぽ1day仕事体験(総合職)の内容

かんぽ1day仕事体験(総合職)は、かんぽ生命の事業や生命保険業界についての理解を深めていくとともに、総合職としての企画業務を具体的にイメージしたり、社員と触れ合ったりする機会を約半日に凝縮したプログラムです。

就業体験内容

01 事業理解
日本郵政グループと各社の役割を学ぶとともに、生命保険業界、かんぽ生命の事業理解を深めていきます。

02 グループワーク
インプットしたかんぽ生命の役割や生命保険業界の情報を駆使し、総合職の企画業務の模擬体験をしていきます。
チームワークを発揮しながら切磋琢磨しあい、新たな顧客獲得に向けた新企画の提案に挑戦していくことで、総合職として働くことのイメージを膨らませます。

03 自己成長
企画業務の模擬体験で学んだことや、チームメンバー・社員からのフィードバックを参考に、社会人として必要な能力や自らの伸びしろを実感し同時に新たな自分の強みを発見しながら、社会人としての活躍イメージを高めていきます。

04 座談会
社員との座談会を通じて、かんぽ生命の社員の人柄や、総合職の働き方・仕事のやりがい等について理解を深めていきます。

募集会社:(株)かんぽ生命保険

かんぽ3days仕事体験(総合職)の内容

かんぽ3days仕事体験(総合職)は、3日間の仕事体験における、様々な企画業務のグループワークやかんぽ生命保険の総合職社員との交流を通じて、生命保険業界及びかんぽ生命への理解を深めていくとともに、日本最大級の生命保険会社で「働く」ということを体感していきます。

体験できる職種
  • 一般事務・営業事務・アシスタント
  • 宣伝・広報
  • 調査研究・マーケティング
  • 経営企画
  • 企画・商品開発

募集会社:(株)かんぽ生命保険

かんぽ5days仕事体験(総合職)の内容

かんぽ5days仕事体験(総合職)は、5日間の仕事体験における、様々な企画業務のグループワークやかんぽ生命保険の総合職社員との交流を通じて、生命保険業界及びかんぽ生命への理解を深めていくとともに、日本最大級の生命保険会社で「働く」ということを体感していきます。

就業体験内容

・Day1~3
まず、日本郵政グループ各社の役割を学ぶとともに、生命保険業界やかんぽ生命の事業への理解を深めていきます。その中でインプットした情報を駆使し、社会や当社が抱える課題への対応策を検討するなど、総合職の企画業務を体験していきます。
具体的には、かんぽ生命の総合職社員による3日間のサポートのもとで、グループワークを実施していき、管理職社員からのアドバイス・フィードバックを踏まえ、当社の経営層の前でプレゼンテーションをしていきます。この3日間を通して、社会人として必要な能力を実感し、自己成長を感じていくとともに、社員やチームメンバーからのフィードバックを受け、新たな自分を発見して、社会人として活躍するイメージを高めていきます。

・Day4・5
かんぽ生命の各部署で活躍する総合職社員のパネルディスカッションや、若手社員との座談会を通じて、かんぽ生命の社員の人柄や、総合職のキャリアパス、働き方、仕事のやりがい等について理解を深め、自らのキャリア形成について深く思考する機会としていきます。
また、採用担当による就職活動のアドバイスも行い、誰もがぶつかる悩みや疑問を解消いただける機会を提供します。

募集会社:(株)かんぽ生命保険

かんぽ3days仕事体験(総合職:アクチュアリー・クオンツ・デジタル)の内容

かんぽ3days仕事体験(総合職:アクチュアリー・クオンツ・デジタル)は、アクチュアリー・クオンツ・デジタル業務についての理解を深めていただく専門コースのプログラムです。

就業体験内容

【アクチュアリーコース】
かんぽ生命のアクチュアリー社員のサポートのもとで、グループワークを中心にアクチュアリー業務(商品数理・ソルベンシーマージン比率の算出等)を体験いき、専門的な業務に対する理解を深めていきます。

【クオンツコース】
かんぽ生命のクオンツ社員のサポートのもとで、グループワークを中心にクオンツ業務(リスク管理・資産運用等)を体験いき、専門的な業務に対する理解を深めていきます。

【デジタルコース】
かんぽ生命のデジタルサービス推進部社員のサポートのもとで、グループワークを中心にデジタルを活用した業務(オウンドデータ分析、分析結果に基づく企画等)を体験いき、専門的な業務に対する理解を深めていきます。

募集会社:(株)かんぽ生命保険

かんぽOpen Company(総合職)の内容

かんぽOpen Company(総合職)は、日本郵政グループとかんぽ生命について、事業内容及び具体的な業務内容の理解を深めていただくとともに、クロストークを通して総合職としてのキャリアイメージを掴んでいきます。

プログラム内容

01 事業理解
日本郵政グループと各社の役割を学ぶとともに、生命保険業界、かんぽ生命の事業理解を深めていきます。

02 クロストーク
かんぽ生命で活躍している総合職社員の本音トークを通じて、かんぽ生命の社員の人柄や、総合職の働き方・仕事のやりがい等について理解を深めていきます。

募集会社:(株)かんぽ生命保険

日本郵政Open Company(総合職)の内容

日本郵政Open Company(総合職)は、グループの舵取り役としての企画業務や当社の幅広い事業領域を知り、日本郵政の「総合職」・「総合職(ITデジタル)」として活躍する社員の話を聞いていくことで日本郵政の働き方を具体的に知るプログラムです。

プログラム内容

01 事業講演
日本郵政グループ、日本郵政及び日本郵便の役割を学ぶとともに、全国約24,000局の郵便局ネットワークを活用した、幅広い事業や商品・サービスについてご紹介し、理解を深めていきます。

02 パネルディスカッション
若手の総合職社員のテーマ別のパネルディスカッションを通じて、日々の業務のやりがいや将来のキャリアイメージ等、日本郵政の総合職の企画業務や働き方について学んでいきます。

募集会社:日本郵政(株)

日本郵便オープン・カンパニー(地域基幹職・一般職)の内容

日本郵便オープン・カンパニー(地域基幹職・一般職)は、日本郵便の事業概要の説明や実際に働く社員の紹介を通じて、郵便局にはどういった業務があり、皆さまの日々の生活にどのように貢献しているのかを具体的に知っていけるプログラムです。

プログラム内容

01 日本郵便の理解
日本郵政グループとグループ各社の役割を学ぶとともに、全国に広がる約24,000の郵便局ネットワークを活用した、日本郵便の幅広い事業領域や商品・サービスについてご紹介します。

02 社員紹介
日本郵便で働いている社員が、実際にどのような仕事をして地域のお客さまに貢献しているのか動画を中心に紹介します。社員へ質問する時間も設ける予定ですので、知りたい事、仕事のやりがい等、気になることはなんでも聞いてください。

03 業務体験コンテンツ
窓口でのお客さま対応や郵便配達前の準備など、日本郵便の社員が行っている一部業務を体感できるインタラクティブ動画コンテンツを用意しています。
社員の目線での郵便局の仕事をぜひ体感してください。

募集会社:日本郵政(株)

ゆうちょOpen Company(エリア基幹職)の内容

ゆうちょOpen Company(エリア基幹職)は、日本郵政グループとゆうちょ銀行について、全国に広がるネットワークを活用した事業内容及び具体的な業務内容の理解を深めていくとともに、若手社員との本音トークを通じて、働くことの意義やキャリアイメージ等、エリア基幹職としての働き方を深く理解していけるプログラムです。

プログラム内容

01 事業理解
日本郵政グループとゆうちょ銀行の事業概要や、全国に広がるネットワークを活用した具体的な業務内容について、理解を深めていただきます。

02パネルディスカッション
ゆうちょ銀行で活躍している若手社員との本音トークを通じて、働くことの意義やキャリアイメージ等、業務内容や働き方を深く理解していただきます。

募集会社:(株)ゆうちょ銀行

【26卒】日本郵政のインターンシップの優遇や早期選考は採用直結?

日本郵政のインターンシップによる優遇や早期選考ですが、結論から言うとあります

日本郵政のインターンシップによる優遇は、早期選考の案内です。早期選考の案内でキャリア面談が行われますが、このキャリア面談は選考なので、油断すると落とされてしまいます。なのでキャリア面談だからと気を抜かず、しっかりと取り組みましょう。優遇内容はこのようなものなので、採用直結という事はありません。

注意が必要なのは、日本郵政のインターンシップによる優遇は3days以上のインターンシップに参加する事で得られる優遇なので、オープン・カンパニーなどの1dayでは優遇をもらえる可能性は限りなく低いという事です。

インターンシップ優遇の注意点

インターンシップに優遇があったとしても、参加したから必ず優遇がもらえるわけではありません

優遇をもらうためにはインターンシップに参加中に気を付けるべきポイントがあります。

インターンシップに参加中に何に気を付けて何をすると優遇がもらえるのかについてはこちらの記事にまとめたので、こちらの記事を参考にしてくださいね。⇒インターンシップで優遇をもらうための動き方!インターン当日とアンケートについて解説

\ 優秀な学生とは? /

  • 優遇のないインターンはインターンじゃない?1dayで優遇あり企業情報を公開中

1dayで優遇がある大手企業一覧や、今だけの優遇付き選考免除インターンに参加する方法を限定公開中!

\ 今ならまだ間に合う /

  • 優遇がもらえなかった時の保険は必ずかけよう

優遇がもらえなかった時のために「OfferBox」に登録して社会人基礎力が分かる適性診断をしておくと、優遇付きのオファーがもらえるので、いきなり早期選考に参加する事も可能です

▼オファーはこのようにきます▼

OfferBox」では企業側は学生のプロフィールを見てオファーをくれるので、マッチング率が非常に高いです。それだけ正確な適性診断が行えるのも「OfferBox」の強みですし、企業側もきちんとあなたを見てくれています。

OfferBox」の適性診断【AnalyzeU+】は自分の社会人基礎力を診断する事ができるのですが、同様に社会人基礎力を診断できる無料サービスは他にはなかなかありません

大切なのは自分の弱みを知る事です。自分の弱みを理解しないと、自分の強みを活かす行動が出来ないですし、自分の弱みを避けたり、補う事ができないからです。

経済産業省はOffeBoxを利用していた実績もあるので、「OfferBox」の適性診断【AnalyzeU+】はかなり信憑性が高い診断が出来ると言えます。

就活に必要な自分の社会人基礎力を知るためにもOfferBoxを使うメリットは大きいので、より本格的な就活対策の為にもOfferBoxの適性診断を利用してあなたの「社会人基礎力」を把握しましょう

「OfferBox」の適性診断【AnalyzeU+】を行えば、オファーをもらえる確率がグッと上がります

  • 企業はちゃんとあなたを見てくれます
  • 沢山の登録者の中からあなたを選んでオファーをくれます
  • 企業はあなたの良さをちゃんとわかってくれます

▼今ならまだ間に合う!▼

▲PCでも登録可能です▲

そのためにここからは日本郵政(日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険含む)のインターンシップの選考を勝ち抜くための方法を紹介していきます。

日本郵政のESの設問

日本郵政のES(エントリーシート)の設問は、以下のようなものが出されます。

  • 志望動機
  • インターンシップで経験したいこと

この2点です。この2点は一貫性を持って書きやすい内容なので、しっかりと記載しましょう。

ESの通過率は20%~30%と低いので、ESの精度を高める事が重要です。ESの精度を高めるにはどうすれば良いのかというと、それは自分の社会人基礎力や次世代リーダー力などを把握する事が大切です。

OfferBox」の適性診断【AnalyzeU+】を利用すれば企業で雇用され活躍するために必要とされる能力を洗い出し、訴求力のある自己PR材料を洗い出す事が可能です。

「OfferBox」の利用に迷っている場合は、「OfferBox」のメリットやデメリットを参考にしてくだいさね。

「OfferBox」のメリット・デメリットはこちら⇒「OfferBox」のメリット・デメリット

また、ES作りの自己PRなどは下記記事も参考にしてください。

日本郵政の適性検査はSPI

日本郵政の適性検査はSPIなのでしっかり対策を行わないと、ESを作り込んでも落とされてしまいます。

実は裏技として日本郵政のSPIは「Lognavi(ログナビ)」で模試が行えて偏差値も出るので、「Lognavi(ログナビ)」で適性検査対策を行う事をおすすめします。

「Lognavi(ログナビ)」に出てくる問題は本番さながらだと評判なので、アプリをインストールして損はないです。

SPIの偏差値がすぐにわかる

去年はSPIで落ちる学生が本当に多かったです。SPIで落ちると後悔するので実践積んで本番に挑んだ方が確実ですよ。

【26卒】日本郵政のインターンシップ2024-2025優遇や早期選考は採用直結?倍率やes、適性検査など解説

※「Lognavi(ログナビ)」について更に詳しく知りたい場合はこちらを参考にしてください。⇒Lognavi(ログナビ)webテストの評判は?怪しい知的テストを受ける前にログナビを試すべきこれだけの理由

また、LognaviのSPIは一度しか受ける事が出来ないので、練習という点では弱いです。そこでSPIを何回も無料で練習できるサービスがあります。それが「キミスカ」です。

「キミスカ」を利用するとSPIを1日5分や、試験のようにタイマーを使って練習をする事が可能なので、SPIが出来る就活サービスの中では一番精度が高く、おすすめです。「キミスカ」公式ページ⇒https://kimisuka.com/

\ 無料でSPI対策が何度も出来る /

何度も言いますが去年はSPIで落ちる学生が本当に多かったです。SPIで落ちると後悔するので実践積んで本番に挑んだ方が確実ですよ。

適性検査・WEBテスト対策は、適当に済ませたり油断していると時間切れで正解率が下がって悲惨な結果になる事もあるので、やり過ぎなくらいに対策をしましょう。そのために下記記事も参考にしてくださいね。

【26卒】日本郵政のインターンシップや本選考の倍率について

日本郵政(日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険含む)のインターンシップの倍率ですが、募集人数は比較的多いです。日本郵政に関しては1回100名程度の募集がありますし、それだけの人数に優遇があると考えるとすごい事ですね。

リクナビのプレエントリー候補リスト登録人数の2114名で倍率を考えても日本郵政の優遇があるインターンシップの倍率は約21倍です。

また、本選考の採用人数が51名から100名なので、これを考えると早期選考組で内定が出ると本選考での採用枠は無くなってしまうのではないかと思えるほどなので、日本郵政の内定を狙うのであれば必ずインターンシップに参加するようにしましょう。

倍率を気にせずインターンに参加する方法

今からインターンシップに参加するなら、人気企業であればある程、当然倍率は高いので、インターンシップに参加するのが難しくなります。

なので事前に企業側からオファーがもらえる「OfferBox」に登録し、適性診断で自分の社会人基礎力を把握しておけば、倍率関係なく企業側から秋冬インターンの優遇オファーがもらえて面接でも自分の社会人基礎力を元に自己PRやガクチカなど話して無双できるから、今のうちに登録しておくのがおすすめです。

「OfferBox」の登録後の流れは以下のようになります。

  1. 適性診断を受検する
  2. 優遇オファーで倍率関係なし
  3. 面接
  4. インターン参加
  5. 早期選考
  6. 内定

最短2週間で内定まで進める事もできるので、「OfferBox」に登録すると自己肯定感が上がり、就活がかなり楽になります。

OfferBox」でオファーがもらえるのは、「OfferBox」内で適性診断を行う事で経済産業省が2006年から提唱している社会人に必要な要素で、「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」の3つの能力(12の能力要素)から構成されるあなたの「社会人基礎力」がわかるから、企業側は安心そてオファーが出せるのです。

倍率などを気にしたくない場合は「OfferBox」に登録して適性診断を行っておくと楽なので、おすすめです。

▼「OfferBox」登録はこちら▼

大学3年インターンの探し方【26卒】|早期選考の優遇や行かないと就職できない企業も解説

▲PCでも登録できる!▲

  • 採用直結型のインターンシップを行う企業一覧

インターンシップの優遇は色々とあるけど、採用に一直線に繋がる企業は少ないです。そんな企業の情報をこちらの記事でまとめているので、こちらの記事も参考にしてくださいね。

\ 今ならまだ間に合う /

【26卒】日本郵政のインターンシップ優遇や早期選考は採用直結?倍率まとめ

日本郵政(日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険含む)のインターンシップの内容や優遇などについては参考になりましたでしょうか。

日本郵政は毎年人気の企業でもあるのでライバルは多いですが、インターンシップに参加して優遇を得て少しでも内定に近づけるようにしましょう。

それでは志望する企業の内定を勝ち取れるように行動していきましょう!

日本郵政の企業情報

名称日本郵政株式会社
英文会社名JAPAN POST HOLDINGS Co., Ltd.
本社所在地〒100-8791
東京都千代田区大手町二丁目3番1号
電話番号:03-3477-0111(グループ代表)
資本金3兆5,000億円
設立年月日2006年1月23日
設置根拠法日本郵政株式会社法(平成17年10月21日法律第98号)
事業内容グループの経営戦略策定
役員日本郵政株式会社の役員については役員をご覧ください。
組織日本郵政株式会社の組織については組織をご覧ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次